2020年8月31日 岐阜県岐阜市問屋町N様邸 UHFアンテナと4K8K対応BS/CSアンテナ設置工事
				
						
															こんにちは!
みずほアンテナの清水でございます!
 
 
本日で8月も終了ですね・・・
今年は夏が本当に短かった気がします。
でも今年は制限された夏だったので
このくらいが逆に良かったのかもしれませんね◎
我慢したぶん来年は存分に楽しみましょう!(^^)!
 
 
では施工の紹介をさせて頂きます!
 
【岐阜県岐阜市】
 
本日紹介させて頂きますご自宅は
岐阜県岐阜市のS様邸でございます!
 

 
この度はご新築おめでとうございます!
立派でおしゃれなご自宅ですね!
羨ましい限りです(>_<)♪
 
 
【アンテナの種類】
N様は2つのアンテナの設置をご希望されました!
 

 
まずUHFアンテナとはお魚の骨のような形をしています。
 
よく屋根上に見るあのアンテナで
通称、八木式アンテナとも呼ばれています。
 
このアンテナは地上デジタル放送の電波を受信します。
皆様がよくご覧頂いている 民間放送をこちらで見ることができます◎
 
このアンテナもかなり進化しており
昔よりコンパクト化や軽量化され
本体部分の重さはなんと1キロもないんです!!!
 
耐久性にも優れ、倒れる心配はございません。
 
 

 
次にBS/CSアンテナは円盤型のアンテナで
衛星放送の電波を受信するものです◎
よく”パラボラアンテナ”と呼ばれていますね♪
 
衛星放送には民放BSなどの無料番組や
wowowやスカパーなどの有料番組などなど・・・
100以上の番組を見ることができます。
 
2018年から始まった4K8K放送も こちらのアンテナでご覧頂けます☆
 
カラーバリエーションが3色ございますので
お好きなお色をお選び頂けます◎
 
 
 
【設置後のお写真】
少し見にくいのですが
こちらにアンテナが設置されております☟

 
 
別の角度からだとこんな感じです☟

 
 
設置位置は屋根上のイメージが強いですが
今ですと軒下の外壁に設置することができるので
太陽光パネルが付いているご自宅でも設置が可能です☟

また高さを必要としないので 強風に煽られることもございません!
 
 
従来のアンテナも少しずつ進化しており
昔のものよりかなり丈夫です!!!
 
 
 
アンテナは身近なものではないので
よくわからない部分があると思います・・・
 
調べることも大切ではあるのですが
工事内容などはプロに聞いたほうが早いし的確です!
 
アンテナ設置を検討されている場合は
ぜひ一度お気軽にご連絡くださいませ!(^^)!
 
 
最後に・・・
数あるアンテナ業者の中からみずほアンテナをお選び頂きました
N様、誠にありがとうございました!
快適でハッピーなテレビライフをお過ごしくださいませ☆彡

							
	
						 
人気記事

 
4Kや8Kのようにテレビの技術は進歩しているものの、不具合の発生を0にすることはできません。
 
テレビによくある不具合としては、縦線の表示が挙げられます。
 
縦線...
 

UHFアンテナとは極超短波(Ultra High Frequency)を受信するためのアンテナです。
 
UHFは周波数300MHz~3GHzまでの電波で、地デジ放送、携帯電話、無線LA...
 

 
4K・8K放送の実用化にともない、一般家庭にも4Kテレビが普及してきました。
 
多くのメーカーから、規格や価格もさまざまな4Kや8Kテレビが販売されています。
 
...
 

BS放送が映らないときにはいくつかの原因が考えられます。
 
今まで視聴できていたものが突然映らなくなったときには故障かもしれません。
 
しかし、引っ越しや部屋の模様替え...
 

テレビを視聴するためにケーブルテレビ(CATV)とテレビアンテナどちらが良いのでしょうか。
 
結論、家庭の視聴環境によってどちらが適しているかは異なります。
 
それぞれ...
 
 
新着記事
                                                            
- 
台風や豪雪によってアンテナが故障してしまった場合、再びテレビを視聴できるようにするためには修理の必要があります。   この際、あまり知られていないのが「アンテナ修理は火災保険の適用範囲であることが多い」というこ…
                 
                
- 
台風や強風がアンテナに影響を及ぼしてテレビが映らなくなってしまうことがあります。   しかし台風や強風が近づいていてもアンテナへの影響を心配する方は少ないでしょう。   そしてテレビが映らなくなっても…
                 
                
- 
一戸建てを新築する前に知っておくと役立つのに、意外と知らないことがいくつかあります。   その中の一つが、テレビアンテナの修理に関する知識です。   発生する頻度は高くありませんが、テレビアンテナも故…
                 
                
- 
台風などの強い雨や風でアンテナが飛ばされたり、故障したりするのではと心配な方も多いでしょう。   特に屋根上のアンテナは、電波の受信感度も向上するとともに雨風の影響も大きくなります。   実際に台風の…
                 
                
- 
テレビが突然映らなくなったり、映りが悪くなるといった症状でお困りの方必見。   テレビが壊れた時に、「火災保険」が適用されるケースがあるのをご存じでしょうか。   生活の中心にあるテレビを視聴できなく…
                 
                              
							
						 
						
						
		
		  みずほアンテナ工事対応エリア一覧
			お客様のお住まいもしくはアンテナを設置されたい都道府県をクリック頂くとより詳しいご案内がございます。
			
			  
				
関東エリアはコチラ!
			   
			  
			 
			
			  
				
関西エリアはコチラ!
			   
			  
			 
			
			  
				
東海エリアはコチラ!
			   
			  
			 
			
			  
				
九州エリアはコチラ!
			   
			  
			 
			  
				
中国エリアはコチラ!
			   
			  
			 
 
			  
				
東北エリアはコチラ!