2025年10月30日 兵庫県神戸市須磨区行平町I様邸 UHFアンテナ設置工事

こんにちは?

みずほアンテナ、ブログ担当の桜井です?

 

☕朝晩の冷え込みが強くなってきましたね❄️

 

我が家では朝食に温かいスープを出すのが定番になっています?

 

野菜をたっぷり入れると栄養満点で、体もぽかぽか✨寒い季節こそ、食で元気をチャージしたいですね?

 

さて今回は、兵庫県神戸市須磨区行平町にお住まいのI様邸で行ったUHFアンテナ設置工事の様子をご紹介します?✨

 

 

 

【兵庫県神戸市須磨区行平町】

I様邸は、スタイリッシュなデザインの新築3階建てのお宅です?

 

白を基調とした外壁がとても美しく、青空によく映えていました☀️

 

今回は外壁面にUHFアンテナ(八木式アンテナ)を設置いたしました✨



屋根の上ではなく外壁面に設置することで、見た目にもスッキリとした仕上がりに?

 

 

 

【UHF(八木式)アンテナとは?】

八木式アンテナのメリット

まずは、今回設置したUHF(八木式)アンテナについてご説明します?

 

UHFアンテナとは、地上デジタル放送(地デジ)を受信するためのアンテナです?

 

金属の棒が何本も並んだ“魚の骨”のような形をしており、屋根の上などでよく見かけるタイプですね?✨

 

UHFアンテナの主な特徴は?

 

?受信感度が高く、遠くの電波塔からの電波もキャッチできる

?️風雨に強く、安定した受信が可能

⚙️電波の方向を細かく調整でき、ノイズの少ない映像を実現

?建物の外観に合わせて設置位置を柔軟に選べる

 

見た目は昔ながらの形ですが、性能面は非常に優秀です✨

 

また、最近ではアンテナ自体の素材も改良され、錆びにくく軽量なものが増えています⚙️

 

電波塔からの距離が長いエリアや、ビル・山に囲まれた地域では、このUHFアンテナの性能が特に力を発揮します?

 

 

 

【今回の設置方法について】

今回は外壁面にサイドベースを使用してUHFアンテナを設置しました?✨

 

サイドベースとは、アンテナを外壁に取り付けるための専用金具です?

 

屋根の上に取り付けるスペースがない場合や、太陽光パネルを設置している住宅では、この方法が大変人気です☀️

 

設置の際は?

1️⃣ サイドベースを外壁にしっかりと固定

2️⃣ 固定部分のビス穴に防水処理(コーキング)を施す

3️⃣ 電波を測定しながらアンテナの向きを微調整

といった手順で進めていきます?‍♂️

 

丁寧な防水処理はとても重要です?

 

小さな穴から雨水が入り込むことを防ぐため、スタッフが一つひとつ丁寧に仕上げています?

 

 

 

【外壁に設置するメリット】

「八木式アンテナは屋根の上」というイメージが強いですが、外壁に設置することで得られるメリットも多くあります?

 

主なメリットは?

 

?屋根の劣化を防げる(穴を開けないため)

?太陽光パネルを設置していても干渉しない

?️風の影響を受けにくく、安定した受信ができる

?見た目がすっきりして外観を損ねにくい

 

屋根上に設置できないケースでも、外壁面設置なら問題ありません?

 

また、メンテナンスや点検の際にもアクセスしやすく、安全に作業が行える点も大きな魅力です✨

 

 

【ブースター設置について】

今回のI様邸では、ブースターも一緒に設置しました?✨

 

ブースターとは、アンテナで受信した電波を増幅させる装置です?

 

簡単に言うと「電波の力を強くしてくれる機械」です?

 

電波は配線を通るうちに少しずつ弱くなってしまうため、複数のテレビを接続するお宅では、ブースターが大活躍します?

 

ブースターを設置することで?

?どの部屋でも安定した映像が楽しめる

?ノイズの少ないクリアな画質に改善

?長い配線でも電波が弱まりにくい

といったメリットがあります?

 

ただし、ブースターはすべての家庭で必須ではありません

 

電波環境が良好な地域では不要な場合もあります。

 

そのため、みずほアンテナでは現場で電波状況をしっかり測定し、必要かどうかを丁寧に判断しています?✨

 

 

 

【チェッカーでの電波測定】

みずほアンテナでは、工事の前後にチェッカーという専用機器を使用します?✨

 

チェッカーとは、アンテナが受信している電波の強さや品質を測る装置です?

 

?施工時

?最終確認

施工前はもちろん、すべての機材の設置が完了した後にも使用します?

 

次のような項目を確認しながら作業を進めます?

 

・アンテナで受信している電波の強度?

・電波がテレビ端子(差込口)までしっかり届いているか?

・ノイズや信号ロスがないか?

 

これらを入念にチェックし、問題がなければ工事完了です?

 

電波測定を正確に行うことで、「設置後に映りが悪い」「チャンネルが映らない」などのトラブルを未然に防ぐことができます?

 

お引き渡しの際には、実際にテレビの映像をお客様と一緒に確認します?✨

 

I様にも「とても綺麗に映って安心しました?」と喜んでいただけました?

 

 

 

【施工後のひとこと】

I様、このたびはみずほアンテナにご依頼いただき誠にありがとうございました?‍♀️✨

 

新築のお宅での工事ということで、スタッフも細心の注意を払いながら作業いたしました?

 

外壁を傷つけないよう、工具の取り扱いにも十分気をつけています?

 

お住まいに馴染むスマートな設置ができ、見た目も機能もご満足いただけたようで何よりです?

 

 

 

【お問い合わせ先】

 

新築のテレビアンテナ工事をできるだけ費用を抑えて、安心してお願いしたい!

 

そんな方には、みずほアンテナがおすすめです?‍♀️✨

 

? 0120-790-837

(受付時間:9:00~21:30)

 

「どんなアンテナがうちに合うの?」「費用はどれくらい?」など、検討段階のご相談も大歓迎です?

 

24時間対応のメールフォームからも受け付けております✉

 

いつでもお気軽にご相談ください?

人気記事


新着記事


お急ぎの方もスピーディに対応します

みずほアンテナ工事対応エリア一覧

お客様のお住まいもしくはアンテナを設置されたい都道府県をクリック頂くとより詳しいご案内がございます。