こんにちは?
みずほアンテナ、ブログ担当の桜井です?
年末も近づき、少しずつ断捨離を始めました!
使わないものや古いものを整理するだけで、部屋がスッキリして
気持ちもリフレッシュできますね✨
日々の忙しさで後回しにしていた片付けですが、
この時期に取りかかると新年をすっきり迎えられそうです?
皆さんも、少しずつお家の中を見直してみませんか?
気分も空間も、すっきりした状態で新しい年を迎えたいものです?✨

【愛知県名古屋市南区北頭町】
今回ご紹介するのは、愛知県名古屋市南区北頭町のN様邸に
ユニコーンアンテナを設置した事例です?✨
まずは、N様邸に設置したユニコーンアンテナの実際のお写真をご紹介します?

【ユニコーンアンテナ】

ユニコーンアンテナは、その独特なデザインが特徴の円柱型のテレビアンテナです✨
従来の八木式アンテナに比べてスタイリッシュな外観で、
主に住宅の屋根上や壁面、ベランダなどに設置されることが多く、外観にこだわる方に人気です?
ユニコーンアンテナのメリットとしては?✨
・設置スペースが小さく済むため狭い場所にも対応できる点
・外観がシンプルで住宅のデザインを損なわない点
・構造上風に強く、耐久性が高い点
などが挙げられます?
デザイン性と機能性を兼ね備えたユニコーンアンテナは、
見た目も重視したい方や、強風や悪天候の多い地域にお住まいの方におすすめです?
【周辺機器について】
◎分配器

こちら?N様邸に設置されていた分配器です?
分配器は、1つのアンテナから複数台のテレビへ 電波を分けるために使用するユニットです?
お家を建てた際にハウスメーカーによって 既に設置されていることがほとんどです✨
分配の数はご自宅のお部屋数によって違ってきます?
最近ではほとんどが4K8Kにも対応している分配器が 設置されていますので、
BS/CSアンテナを取り付ける場合にも安心です??
◎ブースター
今回、N様邸では、ブースターも設置させて頂きました?

ブースターは、安定的な電波供給の為に一役果たす機械です?
電波を増幅させる機能があり、複数のお部屋でTVを視聴する場合にも、
安定した電波を供給してくれます?

ブースターは本体部と電源部の2つから構成されています。
左側にあるものが本体部、右側が電源部です?
本体部はアンテナのそばやテレビのそば等に設置され 状況により
設置場所は屋内外異なりますが 電源部は分配器のそばに設置され基本屋内です?
【アンテナ工事で大切なこと】
テレビアンテナ設置時に使用するチェッカー(電波チェッカー)は、
受信する電波の強さや方向を測定する重要な機器です✨

これを使うことで、アンテナの最適な設置場所や方向を決定し、
安定した電波受信を確保できます?
特に電波状況が不安定な場所では、チェッカーが有効に機能し、
設置後のトラブルを未然に防ぎます?
これを使うことで、アンテナの最適な設置場所や方向を決定し、
安定した電波受信を確保できます?
もちろん、お客様のご希望も踏まえて相談させて頂きます?
「デザインアンテナを設置したい」
「ここに取り付けたい」
「なるべく外観を損なわずに取り付けたい」など、
できる限りお客様のご要望に沿ってアンテナを取り付けさせていただきます?✨
【サイドベース】
今回ユニコーンアンテナは外壁に設置していますが、
外壁にユニコーンアンテナを設置する場合、サイドベースという金具を使用し取り付けます?
サイドベースは、雨風にも強く錆びにくい素材でできており、
場所も選ばず設置できるので、アンテナ工事での強い味方となっています?✨

サイドベースに限らず、金具を使用し外壁面にアンテナを設置する際には
金具をビスで外壁に固定するため、ビス穴を数か所開けます?
「新築宅の壁に穴を開けて大丈夫?」 と心配される方もいらっしゃいます✋
しかし、そこはご安心下さい?
ビス穴は数ミリと小さく、開けた箇所にはコーキング処理をしっかり行い対策しております?
補強と防水に効果があるコーキング処理は、お客様の大切なお家を守るための取り組みです?
【アンテナの知識がないのですが、大丈夫ですか?】
結論から申し上げます? 設置に伴い、アンテナの知識は一切必要ありません✨
アンテナ設置は70%以上の方が初体験です?
今回ご依頼頂いたN様も、事前アンケートでお伺いしたところ
アンテナの知識は「無し」との回答でした?
みずほアンテナでは工事内容をご説明する際、当日工事を行う際にも
専門用語を一切使わずにご対応しております?
だからこそお客様のご不明点に耳を傾け?お客様それぞれに合った対応を心がけています??
「みずほさんへ頼んでよかった!」とすべてのお客様に思って頂ける努めております✨
【お問い合わせ先】
新築のテレビアンテナ費用を安くしたいなら
みずほアンテナがおすすめ!
☎0120-790-837
(受付時間:9:00~19:30)
検討段階でも構いませんので、 是非お気軽にご相談くださいませ?
24時間対応のメールフォームからも受け付けております✉







-300x300.jpg)
















