2020年5月3日 埼玉県桶川市北O様邸 デザインアンテナ施工

こんにちは!みずほアンテナの柏崎と申します。
現在、コロナウイルスが猛威を振るっていますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

 

皆様、「忍たま乱太郎」をご存じですか?
実は、忍たま乱太郎はミュージカルもやっていまして、
ミュージカルテニスの王子様と並んで、俳優さんの登竜門になっております。
ちなみに、ミュージカル版の忍たま乱太郎は、忍術学園の上級生(4、5、6年生)がメインになっているので、

大人の女性向けですよ♪
※乱太郎たちは1年生です。

 

 

 

【設置したアンテナについて】

 

 

それでは早速、アンテナ設置工事をご紹介させて頂きます!
キレイなご自宅ですね!😆

今回、埼玉県桶川市にお住いのO様邸に設置をさせていただいたアンテナはデザインアンテナです。
デザインアンテナとは、長方形の箱のような形をした、地上波デジタル放送の
電波を受信してくれるアンテナです。

皆様、どこに設置をしたか分かりますか?

正解は屋根裏です!
電波が基準値を満たしていれば、屋根裏にもアンテナ設置できるんです!

 

デザインアンテナは、白、ベージュ、こげ茶、黒の4色があり、
アンテナを目立たせたくないなどご自宅の見た目にこだわりがある方にお勧めなアンテナです。

 

ご検討いただいている方はご連絡お待ちしております!

 

 

 

【作業の流れ】

 

 

それでは簡単に作業の流れをご説明させて頂きます。

 

まずは、ご自宅にどれだけ電波がきているか専用の測定器で調査します。
何も問題なければ、アンテナを設置し、設置させていただいたアンテナの配線を
ご自宅の壁面にある入線口に接続致します。
入線口から、ご自宅の屋根裏や浴室の天井裏などにある分配器に接続し、各お部屋の
テレビ端子へ電波をお届けします。

 

 

白くて四角い箱型のものがブースター(アンテナの裏側などに設置、下の画像の左側↓)、

 

 

そして、室内に設置してある白くて四角い箱型の機械がブースターの電源部になります!
ケーブルがたくさんつながっている銀色の機械は分配器です。

ブースターとは、電波を増幅する機械です。
このブースターをつけて頂くことによって、雨風で電波が乱れてしまっても
快適にテレビをご覧になることができます!

 

 

最後に、各お部屋のテレビ端子に電波が来ているか測定し、問題がなければ
工事終了となります!GOODと表示されていますね!正常に受信できている証拠です。

O様、この度は数あるアンテナ業者の中からみずほアンテナをお選び頂きまして、
誠にありがとうございます。😆
また、お忙しい中お立会いして下さり、ありがとうございました!
快適なテレビライフをお過ごしくださいませ!

 

もっとアンテナのことが気になる、他の人がどこにアンテナを設置したか気になるという方は、
他のブログの記事も参考にしてみてください。

 

 

【新型コロナウイルスの対策】

 

現在、新型コロナウィルスが猛威を振るっていますが、みずほアンテナでは
手洗いうがい、アルコール消毒、検温を徹底し、
感染予防対策を行っていますので、ご安心ください。

 

 

【お問い合わせ】

 

お電話でのお見積りのご相談やお問い合わせは【0120-790-837】までお問い合わせくださいませ。
※受付時間は9:00~19:30とさせていただいております。

 

みずほアンテナホームページにてメールでのお問い合わせもさせていただいておりますので
ご検討ください。

 

みずほアンテナ公式のInstagramも随時更新しておりますので、
下のURLからぜひチェックしてみてください!

 

https://www.instagram.com/mizuho_antena/

 

 

人気記事


新着記事


お急ぎの方もスピーディに対応します

みずほアンテナ工事対応エリア一覧

お客様のお住まいもしくはアンテナを設置されたい都道府県をクリック頂くとより詳しいご案内がございます。

関西エリア
関西エリアはコチラ!
東海エリア
東海エリアはコチラ!
九州エリア
九州エリアはコチラ!
中国エリア
中国エリアはコチラ!
東北エリア
東北エリアはコチラ!