こんにちは?
みずほアンテナのブログ担当の巻です!
ご覧くださりありがとうございます?
今回は@岐阜県大垣市の施工事例のご紹介です?
大垣市は私(ブログ担当)が今最も行きたい場所です✨️✨️
すでに年末年始に旅行する予定を立てています???
大垣市は「水都」と呼ばれ豊富な自噴水が有名ですよね!
湧き水マップに沿って町を巡る計画です?楽しみです♪

それでは!施工例を詳しくご紹介していきます!
今回ご紹介するお客様は岐阜県大垣市のK様です?✨
【岐阜県大垣市】
K様、数多あるアンテナ業者の中からみずほアンテナを
お選びいただきありがとうございますm(_ _)m?
K様邸はご新築のお引渡し日が決まり工事希望日の
半年以上前に最初のご連絡をいただきました?️✨️
他のアンテナ工事業者さんにもお問い合わせをした結果
弊社を選んでくださいました(^O^)ありがとうございます!
K様、ご新築おめでとうございます?️✨️✨️
大切なマイホームに携わることができ感謝しております?
【お問い合わせに関して】
アンテナ工事は数社にご相談すると比較しやすくなります!
3、4社に問い合わせることをおすすめします?♀️
また、K様のように余裕を持った準備が安心です?️✨️
特にお引越しシーズンは混み合います??
K様、早めのご連絡、ありがとうございます!
今回は”地デジアンテナ設置”のご希望です!
【地デジアンテナの種類】
地上波放送を視聴できるアンテナには
八木式(UHF)、デザイン、ユニコーンなど種類があります。
どれがいいのか、どれにしようか、迷いますよね?
みずほアンテナではお客様のご意見を大前提として
電波環境や家の構造における最適なアンテナの種類を
ご提案させていただいています?✨
それぞれのアンテナには長所・短所が異なり
設置に最適な環境も異なるため
ご自宅に最適な種類を見極める必要があります!
【K様邸のケース】
K様邸にお伺いして電波環境などを調査した結果
”ユニコーンアンテナ”が最適と判断しました(^o^)?
K様のご希望はデザインアンテナでしたが
ユニコーンアンテナの工事提案に了承してくださいました!
K様より「工事内容」「最終的なお見積もり額」に
ご了承をいただき工事開始です??
K様邸に設置した様子をお写真とともにご紹介します!
【ユニコーンアンテナ設置@K様邸】
設置する場所は”破風板”です!

破風板は屋根の側面の部分です?️
破風板に設置するとアンテナは屋根上にきます?♀
こちらに設置してきます!

梯子もご新築に傷や汚れがつかないよう
細心の注意を払います?✨️
設置後です?️

設置前のご新築の雰囲気と変わらないですよね?✨️
アンテナをアップで?️✨️

すっきりとした棒状なので目立ちませんよね?
黒色のユニコーンアンテナです?

青空に映えていますね?✨️
【みずほアンテナの丁寧な施工】
アンテナ設置には取り付け金具を使いますが・・・

コーキング材を施しひび割れや漏水を防ぎます?♀️
配線処理も丁寧に作業します?

片サドルを使ってケーブルをたるませません?
アンテナ工事はお客様が立ち会っていても
見えない、直視できない作業が含まれます?️
みずほアンテナではどの作業でも
丁寧に正確に行うように心がけています?
安心してお任せください?
ユニコーンアンテナについてご紹介します!
【第三世代の地デジアンテナ】

”ユニコーンアンテナ”は八木式やデザインアンテナ同様
地デジ放送を視聴するためのアンテナです?✨
20素子を搭載しポール状の姿形をしています?
デザインアンテナを希望するも条件が揃わず叶わない時に
これまでは八木式アンテナ一択でしたが
現在はユニコーンアンテナも検討できるようになりました!
八木式アンテナ、デザインアンテナに次ぐ
”ユニコーンアンテナ”は第3の地デジアンテナです???
八木式とデザインアンテナのいいとこ取りしています!
【ユニコーンアンテナの特長】

☆☆☆デザインアンテナみたいな長所☆☆☆
?素子が隠されており紫外線や雨への耐久性が高い?

素子とは電波を受信する上で大切な部分です?
素子が隠れたデザインで紫外線や雨が直接あたりません!
アンテナの経年劣化がしづらくなることが期待できます?
(素子/八木式アンテナ)

八木式アンテナでは素子が開放されていますが
その分、電波を受信する機能は最強です?✨✨
?風の抵抗を受けにくい?

デザインアンテナは壁面に設置することが多く
平たい箱のような姿形は風の抵抗がほぼありません!
ユニコーンアンテナは直径14cm程度の筒状をしており
破風板に設置しても風の抵抗を受けづらい姿形です?
?2色から選べる?

ご自宅のデザインやお色に合わせることができます?♂
どちらもお洒落な色合いです?
☆☆☆八木式アンテナみたいな長所☆☆☆
?設置に高さがとれる?

ユニコーンアンテナは破風板に取り付けると
屋根より高い位置に設置することができます?
高い位置に設置するとご自宅の周辺にある木や建物などの
電波を遮るものが少なくなり電波を受信しやすくなります!
?ユニコーンアンテナについて、こちらの記事で詳しくご紹介しています?
【ユニコーンアンテナとは?特徴、メリット・デメリット、設置方法について解説!】
ユニコーンアンテナの気をつけるべき点もご紹介します?
【ユニコーンアンテナの注意点】
?
ユニコーンアンテナは一般的に破風板に設置するため
屋根の上に屋根馬(台)に載せて設置する八木式アンテナと
比べると高さに限度があり設置できなケースがあります?
??
取り付ける破風板や壁面にビスの穴を開けます?
⇨みずほアンテナではビスの上のコーキング作業を行い
防水処理を完璧に施しますのでご安心くださいませ?
【ブースター設置】
ブースターは増幅器ともいい
テレビ信号を増幅する働きを持っています?

上の写真では左側が本体部、右側が電源部です?
本体部はアンテナやテレビ付近に設置され
状況により屋内か屋外か異なりますが
電源部は分配器のそばに設置され基本屋内に設置します?
K様邸に取り付けたブースターです?
?本体部です?

アンテナと一緒に取り付け金具に設置しました?
?️電源部です?️

室内の情報ボックスに取り付けました?️✨️
緑の矢印の先が分配器です?
分配器はハウスメーカーにより整備されていました!
(分配器)

分配器は電波を分配する役割を持っています。
設置すると1台のアンテナで
複数のテレビを視聴することができます?
改めて電波をチェックします?✨
【受信電波の確認】
K様邸でチェック!

GOODの文字が確認できますね?
電波の確認にはチェッカーという機器を使って
電波の強さ(dB)や品質(MER・BER)を計測します?
他に問題がなければ工事は以上で工事完了です??♂
ご精算は現金のほか、各種クレジットカード、
楽天ペイ、auPAY、QUICPay、PayPayなど電子マネー
にも対応しております?
PayPayは使用可能の業者が少なく
ユーザー様に喜ばれています?♀️
【?ありがとうございました?】
K様、みずほアンテナのご利用ありがとうございました❗
m(_ _)m
快適なテレビライフを楽しんでくださいませ?✨
ブログ掲載へのご協力にも感謝しております?
みずほアンテナでは10年保証を付与しております?

万一不具合が生じた際はご連絡くださいませ❗
K様、引き続きよろしくお願いいたします?✨✨
ここまでご覧いただき、ありがとうございました??
施工例をご紹介するブログとは別に
「お役立ち情報」をまとめておりますので
よろしかったらブログとあわせてご覧くださいませ❗
ご新築のテレビアンテナ費用を安くしたいなら
みずほアンテナがおすすめです?✨
<<☎>> 0120-790-837
メール、LINEでも承っておりま~す(^o^)ノ
?インスタでもご案内しております?







-300x300.jpg)
















