2019年6月30日 埼玉県さいたま市北区櫛引町I様邸 デザインアンテナ設置工事

こんにちは!

みずほアンテナ佐澤でございます(*’▽’)

来月、夏山へ登山へ行くことが決まりました!

久しぶりの登山なのでとても楽しみです♪

登山グッズをメンテナンスするところからなのでわくわくしております!

 

 

さて、早速アンテナ設置工事のご紹介です!

 

【デザインアンテナ設置工事】

デザインアンテナを設置させて頂くために

まずは専用の取付金具を壁面に設置させていただきます!

そのために、壁面にビスを打ち込むための穴をあけていきます。

 

あけさせて頂いた穴から

雨水などが入り雨漏れをご心配される方多くいらっしゃると思います。

そちらは、ご安心ください!

弊社では、ビス打ちのための穴をあけた後には

しっかりとコーキングというものを使用し、防水加工させて頂いております!

 

そして、専用の取付金具を設置させて頂きます!

取付金具を設置後にもしっかりと

コーキングで防水加工させて頂いております!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

【水平器】

こちらのアンテナ取り付け金具の上にある黒色の器具ですが

水平器となります。

 

アンテナを設置させていただく際は必ず水平器を使用し

水平がきちんと保たれていることを確認してからお取り付けをさせていただきます。

この泡が線と線の間にある事が水平な証となります。




 

 

 

【デザインアンテナカラーバリエーション】 

デザインアンテナは白、黒、ベージュ、こげ茶の4色をご用意しております!

ですので、

「アンテナが目立つのはイヤ、、、」

という方や、新築を建てる方におすすめです!!!

気になる方はお気軽にお問い合わせください♪

皆様からのお問合せお待ちしております!!

 

📞0120-790-837

 

 

 

遠目から見てみるとこのように設置されております!!

↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

【アンテナ設置場所はどこ?】

さて、お電話でご案内させていただいている中で一番聞かれることが

「アンテナはどこにつくんですか?」というご質問です。 

アンテナの設置位置に関してはお伺いした際に決めさせていただくので

お電話口では確定させていただけないのです…

 

なので一概には申し上げられないのですが、さいたま市内であれば

デザインアンテナは”スカイツリー”へ

向けさせて頂いております!

 

こちらを参考にしていただければ、ある程度の目途は付けられるかと思います…!(*’▽’)

 

 

【配線】

アンテナからの配線はできる限り目立たないよう工夫させて頂いております!

↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

【お立会いありがとうございました!】

I様、この度は数あるアンテナ業者の中から、

みずほアンテナを選んでいただき誠にありがとうございました!

また、お忙しい中お立ち合い下さりありがとうございました!!

素敵で快適なテレビライフをお楽しみくださいませ♬

 

人気記事


新着記事


お急ぎの方もスピーディに対応します

みずほアンテナ工事対応エリア一覧

お客様のお住まいもしくはアンテナを設置されたい都道府県をクリック頂くとより詳しいご案内がございます。

関西エリア
関西エリアはコチラ!
東海エリア
東海エリアはコチラ!
九州エリア
九州エリアはコチラ!
中国エリア
中国エリアはコチラ!
東北エリア
東北エリアはコチラ!