こんにちは!
みずほアンテナの奥田です!!
今回も20日の記念日を紹介させていただきます!
20日はジャムの日でもあるそうです!
全国のジャムの製造メーカー、販売企業などで構成する日本ジャム工業組合が創立50周年となる2015年(平成27年)に制定されました。
ジャムの美味しさや魅力を多くの人に知ってもらい、ジャムの需要の喚起と消費の拡大が目的だそうです!!
ジャムって小さいころからパンに塗って食べていたのでとても親しみがあります!(^^)!
いちごジャムが特に好きです!!!
さて、本日はK様邸に八木式アンテナとBS/CSアンテナを設置させていただきました。
【八木式アンテナ】
八木式アンテナは地上デジタルを受信するためのアンテナで、魚の骨のような形になっているアンテナです!
八木式アンテナの短い骨のようなものは素子と呼ばれ、この数を増やすことで、受信電波の弱い弱電界地域であっても受信感度を上昇できます!
また、アンテナの向きは、地デジを受信するためにその地域の電波塔の方向に向けて設置する必要があります。
八木式アンテナはこちらの写真の黒い部分で電波をキャッチし、後ろ側の骨の部分で電波を受信していますので、骨の部分を電波塔に向けて設置します!
【BS/CSアンテナ】
BS/CSアンテナは、丸い円盤型の形のパラボラアンテナで、BS、CS放送を受信するものであり、、BSアンテナ、CSアンテナを個別に設置しなくても、この1台で両方の電波をキャッチできる優れものです!!
元々分離していたアンテナですが、改正によって一般向けの放送が可能になり、統合されることになりました。そのため、BS・CS衛星放送のことを「特別衛星放送」と呼ぶようになりました!!
また、アンテナの向きは南西110度に向けて設置する必要があります!
【設置工事】
こちらの写真のように、アンテナ設置をするにあたってまず、専用の取付金具を設置させていただきました!
壁に取り付けてある金具はサイドベースで、アンテナを壁面やベランダに設置させるための金具です。
こちらはしっかりとコーキングというものを使用し、防水加工させていただきました!!
壁面についているサイドベースの白い固まりがコーキングですよ?
そして、サイドベースにはアンテナを2つ取り付けるためのマストと呼ばれる支柱を取り付けました!
こちらがアンテナ全体の写真です!!
八木式アンテナは東京スカイツリー、BS/CSアンテナは南西110度に向けて設置させていただきました。
今回はどちらも同じような向きに設置されていますね!!
こちらの写真はブースターで、電波を増幅し安定させる役割があり、アンテナと一緒に設置させていただくケースが多いです!
今回は地上波とBS/CSの2本の線を1本に混合させるための混合ブースターを使わせていただきました?
電波はDB(強さ)、とBER・MER(品質)という3つの基準があり、今回は強さを増幅させるものを設置させていただきました!!
混合ブースターの中はこちらの写真のようになっています!
なかなか見られないレアなものですよ(^_-)-☆
【配線】
ブースターからの配線は、天候で配線が揺れないように入線口までピシッと繋げています?
入線口からは押し入れや、屋根裏、浴室の上に設置されていることが多い分配器に接続します。
こちらにつなげることによって宅内に電波を巡らせることができます??
アンテナの配線作業の流れは、まずアンテナからでている配線を基本的にブースターに接続し、入線口からでている同軸ケーブルに繋いで宅内へ配線を入れ、ブースター電源部に接続して分配器に繋げ、最後に宅内の電波を測定器で測定してテレビ番組がきちんと映るかの確認作業をする流れとなっています!!
いかがでしたでしょうか??
K様、この度は数あるアンテナ業者の中から、みずほアンテナを選んでいただき誠にありがとうございました!
また、お忙しい中お立ち合い下さりありがとうございました!!
素敵で快適なテレビライフをお楽しみくださいませ♬
【新型コロナウイルス対策】
只今コロナウイルスの感染が全国で拡大しておりますが、みずほアンテナでは毎日十分な対策をしてお伺いさせていただいております。
お伺いする工事スタッフの
・体温測定での体調管理
・マスク着用
・お客様の前でアルコール消毒
この三つをさせていただいております。
なにかございましたら、お気軽にご相談ください。
お電話でのご相談は【0120-790-837】までお問い合わせくださいませ。
※受付時間は9:00~19:30とさせていただいております。
みずほアンテナホームページにてメールでのお問い合わせもお待ちしております。