2020年5月13日 京都府京都市伏見区小栗栖岩ケ淵町Y様 UHFアンテナ設置工事

こんにちは!!

みずほアンテナの高橋です!!

我が家では最近ベジたべるというお菓子に

はまっています!!(いつも食べ物の話ばかりですみません…?)

スナック菓子なのですが、しっかりお野菜の味がして

美味しいのです!!

お子様にもぜひおすすめです!!

 

それでは施工内容に入らせていただきます!!

 

【京都府京都市伏見区 Y様邸】

今回設置工事をさせていただいたのは 京都府京都市伏見区のY様邸 になります!
八木式アンテナの設置ということでご依頼いただきました!

伏見稲荷大社で有名な伏見区にお邪魔しました!!

こちらがY様邸になります


大きくてご立派なご自宅ですね!!
外壁の色が素敵です!!

 

 

 

【設置されたアンテナは?】

八木式アンテナとは、アナログテレビの時代から日本で広く普及していたアンテナです。

魚の骨のような形が印象的で、地デジテレビに移行したあとも多くの家庭で利用されています。
八木・宇田アンテナとも呼ばれ、アナログテレビ時代はVHFアンテナとも呼ばれていました。

地デジテレビ移行後は、UHFアンテナという別名で呼ばれることもあります。

 

 

 

【施工内容】

Y様とよくご相談させていただき、屋根に八木式アンテナを設置させていただくことになりました!

こちらが設置された八木式アンテナになります

八木式アンテナは地上波を受信するために、近くの電波塔に向けて設置するのですが

どちらの方向に電波塔があるかわかりますでしょうか?!

実は・・・

このようになっております⬇⬇

八木式アンテナを魚の骨で例えるなら

尻尾のほうに電波塔があります!!尻尾のほうが前なのです!!

皆さん、知っていましたか??

頭のほうで電波をキャッチしています!!

 

 

こちらはブースターのお写真になります

ブースターとは電波を増幅させる機器になっております。

雨や風などで減衰してしまった電波もこちらのブースターを付けていることで
基準値まで上げてくれる役割がございます。

ですので、電波地域によってはこちらのブースターをつけさせていただく可能性が高くなっております。

こちらのモニター画面は電波状況を計測する機器になります⬇

モニター画面にGOODと表示されると安定して受信されていることになります!!

画像のMERとはModulation Error Ratioの略です。 受信したテレビ信号が、デジタル変調(振幅・位相)において、放送局から送信された振幅・位相と、実際の振幅・位相との差を数値化したものになります。 25dB以上であることが、受信良好な状態の目安となります。

画像では30dbなので受信良好ということがお分かりいただけるとおもいます!!

Y様、この度は数あるアンテナ業者の中から、弊社をお選びいただきまして、誠にありがとうございました。
また何かございましたらお気軽にご相談ください!!

もっと詳しく、もっと幅広くアンテナ設置工事のことを知りたいお客様は
是非、弊社のブログをご覧ください!!

また、弊社のインスタグラムアカウントを更新しております!!

そちらも是非ご覧ください!!

こちらインスタグラムアカウントのURLになります⬇⬇⬇

https://www.instagram.com/mizuho_antena/

人気記事


新着記事


お急ぎの方もスピーディに対応します

みずほアンテナ工事対応エリア一覧

お客様のお住まいもしくはアンテナを設置されたい都道府県をクリック頂くとより詳しいご案内がございます。

関西エリア
関西エリアはコチラ!
東海エリア
東海エリアはコチラ!
九州エリア
九州エリアはコチラ!
中国エリア
中国エリアはコチラ!
東北エリア
東北エリアはコチラ!