2019年6月17日 福岡県福岡市西区千里Y様邸 デザインアンテナ設置工事

こんにちは!

みずほアンテナの塩入でございます!

 

 

 

やっぱり晴れますと元気がでますね(≧▽≦)

今日も元気にブログを書かせて頂きます!!!

 

 

 

 

それでは施工の紹介をさせていただきますね!

 

【福岡県福岡市西区】

 

 

今回紹介させていただきますのは

福岡県福岡市西区のY様邸でございます!

 

 

ご新築おめでとうございます!

ステキなご新居ですね(≧▽≦)

 

弊社では外構工事中や引っ越し中でも

工事可能ですのでご安心ください☆

 

 

こちらがアンテナ設置後のお写真です↓

 

 

どこにアンテナが付いているかわかりますでしょうか・・・

 

 

正解は・・・

 

 

こちらでした(≧▽≦)

 

かなり外観と溶け込んでいますよね~!

 

 

 

【デザインアンテナ】

 

今回Y様邸にはデザインアンテナをお選びいただきました!

 

 

こちらがアンテナのアップのお写真です↓

 

 

デザインアンテナは地上デジタル放送の電波を

電波塔から受信しますので電波塔に向けて設置します。

 

民放放送がご覧いただけます☆

 

基本的に屋根裏または外壁に設置しますので

「アンテナを付けたいけど、外観を邪魔したくない・・・」

といったお客様から人気です☆

 

カラーバリエーションが4色ございまして

ホワイト・ライトブラウン・ブラックブラウン・ブラックです。

 

ご自宅の外壁のお色と合わせてお選びいただきますと

外観に馴染み、目立ちにくいです◎

 

 

配線はどうなるの???

 

宅内の配線の目立ち具合も気になりますよね☆

 

 

宅内での配線工事は屋根裏や浴室の上などにございますスペースで行います↓

 

 

 

お写真の左からブースター、ブースター電源部、分配器と並んでいます。

 

ブースターはアンテナの電波の強さを増幅するものでして

ブースターには電気が必要ですのでブースター電源部をコンセントに繋ぎます。

 

分配器とはアンテナから1本できた配線を各お部屋に分岐してくれる役割がございます。

 

 

この配線部分から各お部屋のテレビ端子まで

電波が自動的に流れますので

宅内でアンテナの配線が見えることはございません☆

 

 

弊社ではアンテナや配線をなるべく目立たないように

施工することができますので

アンテナ設置をお考えのお客様!

ぜひみずほアンテナにお任せください☆

 

お客様1人1人のご自宅のご要望を叶えさせていただきます(‘◇’)ゞ

 

お気軽にお問い合わせくださいませ~

 

 

 

 

 

最後に・・・

数あるアンテナ業者の中からみずほアンテナをお選びいただきましたY様、誠にありがとうございました!

快適でハッピーなテレビライフをお過ごしください☆

 

人気記事


新着記事


お急ぎの方もスピーディに対応します

みずほアンテナ工事対応エリア一覧

お客様のお住まいもしくはアンテナを設置されたい都道府県をクリック頂くとより詳しいご案内がございます。

関西エリア
関西エリアはコチラ!
東海エリア
東海エリアはコチラ!
九州エリア
九州エリアはコチラ!
中国エリア
中国エリアはコチラ!
東北エリア
東北エリアはコチラ!