2020年10月13日 埼玉県川口市前川Y様邸 デザインアンテナ設置工事

こんにちは。

みずほアンテナ宮﨑です。

 

先日、朝からお取引先のお客様のお家に行ってまいりました。

私も久々の現場で緊張しました( ゚Д゚)

緊張はしましたが、現場に出てみればよみがえってきます。

トークや実際目にして説明する感覚。

懐かしかったです。

まだまだアンテナ技術、アンテナ知識は健在でした(笑)

 

【埼玉県川口市施工】

私が担当する企業様からのご依頼でお伺いをさせていただきました🏠

分譲住宅地でした。

周辺のもともとある住宅を見ると色んな方向から電波をとっているなという印象を受けました。

ただ実際はお客様のご自宅、アンテナを取り付ける高さまで正確に電波を測定してみないことには分かりません。

 

Y様邸でベランダに出て測定したり、梯子をかけたりをしながら

電波数値が適正である場所、外観を損なわない場所はないかを探しました。

測定しているときにネックになったのが地方局でした。

家の裏側(ベランダ側)では、民放は問題なく映り、

しかし、地方局が映らない可能性があるということを伝えました。

別の場所と電波数値がどれぐらいになるかを質問されましたので、

正面(玄関上)での数値は、反射波で民放をとり、テレビ埼玉も映るとお伝えしたところ

正面に取り付けてほしいということで決定いたしました。

 

気になるところ↓ ↓ ↓ ↓

【地方局?】

タイトルのような単語を聞いたことはあるますか?

都道府県単位で放送している局になります。

例えば、

東京都ならば東京MX、千葉県ならば千葉テレビ、神奈川県ならばテレビ神奈川(TVK)、

京都府ならば京都テレビ、兵庫県ならばSUNテレビなどあります。

地域限定の局なので、電波は強くはありません。

住んでいる地域の局が必ずしも映るかと言われたら、定かではありません。

現地での電波測定が必要となって参ります。

 

【反射波?】

反射波についてのご説明させていただきます。

簡単に書くとこのような状況です。

電波塔から出ている電波が直接家には来ないで、障害物に当たって反射した電波を拾うことを

反射波をとるということになります。

Y様邸では民放をこの反射波でキャッチし、

テレビ埼玉を直接波でキャッチすることとなりました。

 

気になるところは以上です↑ ↑ ↑ ↑

 

他にもご説明したい部分はあるのですが

お客様と、話に盛り上がってしまい、写真を撮り忘れてしまいました。。

 

また時間を作って、現場に行きたいと思います。

お客様と直接かかわることが少ないので

このようにお会いできる機会を作っていきたいです。

 

数あるアンテナ業者の中から弊社みずほアンテナをお選びいただき、

ありがとうございました。

また何かございましたら、ご連絡をいただければ幸いでございます。

人気記事


新着記事


お急ぎの方もスピーディに対応します

みずほアンテナ工事対応エリア一覧

お客様のお住まいもしくはアンテナを設置されたい都道府県をクリック頂くとより詳しいご案内がございます。

関西エリア
関西エリアはコチラ!
東海エリア
東海エリアはコチラ!
九州エリア
九州エリアはコチラ!
中国エリア
中国エリアはコチラ!
東北エリア
東北エリアはコチラ!