こんにちは。
みずほアンテナ宮﨑でございます。
最近、空模様が思わしくないですよね。
もうすぐ梅雨入りするのかどうか。
外に洗濯物を干せなくなることが少し残念です。
太陽の光でからりと乾いた洗濯物が夏まで出会えないなんて・・・(笑)
【福岡県北九州市小倉北区W様邸】
今回ご紹介をさせていただくのは、福岡県北九州市小倉北区W邸でございます。
【どこにアンテナを設置したの?】
W様邸には地上波アンテナと衛星放送用アンテナを設置致しました。
地上波のアンテナには形が2種類ございまして
魚の骨のような形をしております「八木式アンテナ」と
四角いボックスのようなカラーバリエーションのある「デザインアンテナ」がございます。
下記参照
※八木式アンテナ
※デザインアンテナ
そして、衛星放送といわれるBS/CSを受信できるパラボラアンテナがございます。
たまに「デザインアンテナを設置すれば、BS/CSも視聴できるんですか?」という
ご質問がありますが、
電波を発信している場所が違うのでそれぞれ対応のアンテナを設置する必要がございます。
さて、本題ですが、
W様邸で設置したアンテナは
デザインアンテナとBS/CSアンテナでございます。
【BS/CSアンテナ】
BS/CSアンテナは室外への設置が必須です。
南西方向に向けることができ、110度の仰角で設置をさせていただきます。
そして、
BS/CSアンテナの後ろ側には混合ブースターを設置させていただきました。
混合ブースターは、BS/CSの敗戦と地上波の配線を混合する機器ともされています。
でも地上波はどこにあるんでしょうか。
混合ブースターのUHFと書いてある配線を辿ってみると?
穴を開けて入線していますね。
【屋根裏設置】
地上波のアンテナはなんと、室外ではなく室内にありました!
屋根裏設置といいまして、
壁を一枚挟んでも問題なく電波が取れる場合、
設置スペース場合に限るのですがW様邸では可能でしたので
このような方法を取らせていただきました。
テレビ線の差込口の端子に
チェッカーと呼ばれる専用の測定器を接続してみると
弊社が基準とさせていただいている以上の数値が出ております。
なので設置のご相談をさせていただき、
工事に移らせていただきました。
W様、お忙しい中、お立会いいただき誠にありがとうございました。
Happyなテレビライフをお送りください(*^▽^*)