2022年4月21日 岡山県岡山市北区下石井I様邸 デザインアンテナ設置工事

こんにちは😃

みずほアンテナのブログ担当の巻です❗

ご覧くださりありがとうございます😺

 

 

岡山県には路面電車がありますよね😄

岡山駅へ降りた時に整備された景観にびっくりしました🏰

岡山駅は中国地方だけでなく

山陰や四国、九州地方との往来にも便がいいですよね😃

これまで岡山へは途中下車の旅でしたので

今度は岡山メインで訪れてじっくり味わいたいです🍑

 

 

 

 

閑話休題…

 

みずほアンテナの施工例をご紹介します😄

 

今回はお察しの通り岡山県のお客様のご紹介です👷

 

 

 

 

【岡山県岡山市北区】

 

I様、数多あるテレビアンテナ業者の中から

 

みずほアンテナをお選びいただきありがとうございました🤗

I様はご新築を建てられてお引越しを済まされたあとに

 

テレビアンテナ工事のご予約を設定されました📆

 

I様、ご新築おめでとうございます✨✨

 

新たな生活のスタートに携われて感謝しております😆

 

 

******

 

 

I様はご希望日の1ヶ月以上前にご予約をいただき

 

ご希望通りの日程でお約束することができました🌷

春休みや夏休み期間は

ご予約が増えますので早めのご確認が安心です😃

 

 

 

 

みずほアンテナの丁寧な施工をお話させてくださいませ🦊

 

【丁寧な施工】

 

上のお写真で梯子を立てかけていますね👷

 

みずほアンテナでは梯子を立て掛ける際に転倒防止金具を

 

取り付けるなど徹底した安全管理を行っております🐸

 

 

またご近所の方々への配慮も忘れず

 

騒音などにも細心の注意を払っております🌸

 

 

 

こちらはI様邸での工事の一コマです📷✨

 

取付金具の設置具合を水平器で確認しています👀✨

 

適切に設置されていることがわかります😊

 

 

ビスの上にコーキングを施していますが分かりますか❓❓

 

壁面にアンテナを取り付ける際に金具を使うため

 

ビスの穴をあける必要があります。

 

穴から水漏れを防ぐためコーキングを完璧に行います😊

 

 

みずほアンテナの丁寧な施工には

 

高いご評価をいただいておりますので

 

安心してお任せくださいませ👷✨✨

 

 

 

 

【ご依頼内容】

 

I様からは地デジ(地上波)放送用のアンテナ

 

ご依頼をいただきました。

 

ご希望はデザインアンテナの白色です。

 

 

デザインアンテナは電波の状況により

 

設置が叶わない場合もありますが

 

I様邸ではスタッフがお伺いして調査をしたところ

 

デザインアンテナの設置可能が確認できました🐴

 

調査後にそのまま施工へ移りました😀

 

 

 

 

【デザインアンテナの懸念】

 

デザインアンテナは八木式(UHF)アンテナに比べ

 

設置の際に高さがとれず、電波に恵まれない地域では

 

設置できない場合があります😥

 

山や建物に囲まれた場所は設置困難の可能性が高いです💦

 

 

🙋解決方法をご提示できる場合もありますので

 

ご希望される方は必ずお申し付けくださいませ🐌

 

 

 

 

【設置の様子】

 

I様邸にはこのように設置しました🏠✨

I様のご希望通りの白色です😊

 

壁面と同系色で遠目に見ると目立ちません🙌✨

 

 

「色は実物を見て決めたい❗」

 

と思われる方もいらっしゃいますよね😀

 

みずほアンテナでは工事当日のご要望にも

 

可能な限り対応させていただいております💪✨

 

遠慮なく工事スタッフへお申し付けくださいませ😄

 

 

I様邸では壁面に設置しましたが

 

電波環境や家の構造によって設置箇所は異なります🏠✨

 

 

 

 

【デザインアンテナってなに❓】

屋根の上に載っている魚の骨みたいなアンテナとは

 

何が違うのでしょうか…

 

魚の骨みたいなアンテナは

 

八木式アンテナ(UHFアンテナ)といいます🐠

 

(八木式アンテナ/UHFアンテナ)

八木式アンテナ

 

デザインアンテナと八木式アンテナはどちらも

 

地上波(地デジ)放送を視聴するためのアンテナです🗼

 

デザインアンテナは見た目がスッキリしていますね🎾

 

(デザインアンテナ)

薄く四角い形から❝平面アンテナ❞とも呼ばれています。

 

八木式アンテナに見慣れていると

 

デザインアンテナはアンテナに見えないですよね🤗

 

 

 

 

【デザインアンテナのメリット】

 

*肝心な部分(素子)が覆われており

 

 風災に対する耐久性が高い👍✨

 

素子:UHFアンテナ)

まとめ

UHFアンテナは素子が開放されていますが

 

その分、電波を受信する力は最強です💪✨✨

 

 

 

 

【4色から選べるデザインアンテナ】

平面アンテナの種類一覧

みずほアンテナでは

 

白色・ベージュ色・茶色・黒色を揃えております😊

 

デザインアンテナは壁面に設置することが多いため

 

外壁の色と同系色のアンテナにすることで

 

ご邸宅の世界観を壊さずに設置することができます🥕

 

 

 

 

I様邸ではアンテナの設置のあとに

 

ブースターを設置しました❗

 

【ブースター設置】

 

ブースターは増幅器ともいい

 

テレビ信号を増幅する働きをします🐥

上の写真では左側が本体部、右側が電源部です🌸

 

本体部はアンテナやテレビ付近に設置され

 

状況により屋内か屋外か設置の場所は異なりますが

 

電源部は分配器のそばに設置され基本屋内に設置します🏠

 

 

 

 

アンテナとブースターを設置したあとは電波の確認です🚿

 

【電波チェック】

 

I様邸で電波の計測をしているところです⌚

GOODの文字が表示されていますね🌷

 

電波が良好であることがわかります😊

 

⇧こちらはチェッカーという機器です。

 

電波の強さ(dB)や品質(MER・BER)を計測します❗

 

 

 

他に問題がなければ工事は以上になります🍓

 

ご精算は現金の他、各種クレジットカード

 

楽天ペイ、auPAY、QUICPay、PayPay

 

などにも対応しております🙆

 

 

 

 

【🐰ありがとうございました🐢】

 

I様、みずほアンテナのご利用ありがとうございました❗

m(_ _)m

 

I様の快適なテレビライフを祈念しております📺✨

 

ブログ掲載へのご協力にも感謝しております😊

 

 

 

 

ここまでご覧いただき、ありがとうございました😺🐭

 

お役立ち情報」をまとめておりますので

よろしかったらご覧くださいませ❗

お役立ち情報へはここをクリック👈

 

 

 

 

ご新築のテレビアンテナ費用を安くしたいなら

 

みずほアンテナがおすすめです📺✨

 

<<☎>> 0120-790-837

 

お問い合わせはお電話の他、メール

 

LINEなどでもお受けしております🐣

 

基礎的なご質問もお気軽にご連絡くださいませ🌻

 

 

 

 

👇インスタもやっております🦓🦁

人気記事


新着記事


お急ぎの方もスピーディに対応します

みずほアンテナ工事対応エリア一覧

お客様のお住まいもしくはアンテナを設置されたい都道府県をクリック頂くとより詳しいご案内がございます。

関西エリア
関西エリアはコチラ!
東海エリア
東海エリアはコチラ!
九州エリア
九州エリアはコチラ!
中国エリア
中国エリアはコチラ!
東北エリア
東北エリアはコチラ!