2019年5月17日 千葉県白井市桜台O様邸 デザインアンテナ・BS/CSアンテナ設置工事

こんにちは!

みずほアンテナの塩入です!

 

 

昨日3日間沖縄に行ってきました!

梅雨入りしているということでしたが

天気に恵まれ蒸し暑かったです~

2日目に離島に行ったのですが

本島から船で15分くらいの水納島という

近い離島だったのですがかなり綺麗でした!!!

私はパラセイリングを初めてやりました~

思ったより高く飛んでいたので最初怖かったのですが

はじまったらかなり楽しかったです(*’ω’*)

景色もかなり綺麗で海の上は静かでした◎

しかし終わってからかなりの船酔いに襲われ

陸に戻ってからまったく動けませんでした・・・(笑)

 

 

 

 

 

 

では施工の紹介をさせていただきます!

 

 

【千葉県白井市】

 

 

今回紹介させていただきますご自宅は

千葉県白井市のO様邸でございます!

 

 

 

 

ご新築おめでとうございます!

スタイリッシュなご自宅ですね☆彡

 

 

今回O様邸にはデザインアンテナとBS/CSアンテナを設置させていただきました。

 

 

 

 

O様邸の外壁がダークカラーでしたので

2つのアンテナのお色をブラックで統一しました☆彡

 

みずほアンテナではご自宅の外壁に合わせてお色をお選びいただけます(*’ω’*)

 

 

【アンテナ外壁設置】

 

 

①まず外壁にビスを打ちます

 

 

 

②ビスを打った部分に白いコーキングという作業を行います。

この作業を行うことで雨などからの水漏れを防ぎます◎

 

 

③アンテナ取り付け金具を外壁に取り付け

水平器という機器できちんと水平についているかを計測します。

 

 

 

 

 

 

 

④最後に金具にアンテナをセットしたら

電波のチェックをし問題がなかったらアンテナの位置を固定します。

 

 

細かい作業ですが、長い間テレビを見ていただくためのすべて大切な作業です◎

 

 

 

【アンテナ外壁配線】

 

 

アンテナが設置できましたら配線をお家の中に入線します。

 

 

 

 

 

配線が目立たないように雨樋という部分の後ろに通します。

 

外壁や雨樋がダークカラーなので

ケーブルも黒いものを使わせていただきました◎

 

工事員の細かいところの気遣いがいきとどいております(*’ω’*)

 

 

 

 

 

雨樋の裏側を通して、お家の外壁にございます入線口という部分に繋ぎます。

 

 

これで屋外での作業は完了です◎

 

 

 

 

 

みずほアンテナではプロの工事員が

丁寧に細かいところまで行いますで安心してお任せください(*’ω’*)

 

 

アンテナ設置を年間1万5千件行っていますので

お安く迅速にできます◎

 

お気軽にお問い合わせください☆彡

 

 

 

 

最後に・・・

数あるアンテナ業者の中からみずほアンテナをお選びいただきましたO様、誠にありがとうございました!

快適でハッピーなテレビライフをお過ごしください☆彡

人気記事


新着記事


お急ぎの方もスピーディに対応します

みずほアンテナ工事対応エリア一覧

お客様のお住まいもしくはアンテナを設置されたい都道府県をクリック頂くとより詳しいご案内がございます。

関西エリア
関西エリアはコチラ!
東海エリア
東海エリアはコチラ!
九州エリア
九州エリアはコチラ!
中国エリア
中国エリアはコチラ!
東北エリア
東北エリアはコチラ!