2019年6月6日大阪府四条畷市N様邸 デザインアンテナ設置工事

こんにちは。

みずほアンテナ宮﨑でございます。

 

昨日、久々に大学の同期に連絡してみたんですが、

相変わらず元気そうでした。

仕事に関する話をするために仕事をしいる時に連絡をしてみたのですが、

とっても盛り上がりました。

仕事の話ができるなんて、

本当にびっくりして大学生の頃の自分たちに

「しっかりと社会人になれてるよ」と伝えてあげたいです(笑)

 

話すということは大切で

お互いの認識の違いや考え方の違いで認識のズレが生じてしまいます。

しかし、弊社は全てをお伝えさせていただいて

ご納得頂いた上で施工はさせていただいております。

さて、今回のご自宅のご紹介をさせていただきます。

 

【大阪府四条畷市N様邸】

今回、ご紹介をさせていただくご自宅は

大阪府四条畷市のN様邸でございます。

大きいご自宅ですね。

広いお自宅で長い廊下とかあると走り回ったりしたりして

とても楽しいですよね。

行けないことかもしれないかもしれませんが、、、、(笑)

 

【デザインアンテナ設置】

今回、N様邸で設置をさせていただいたのは

デザインアンテナでございます。

デザインアンテナにはお色が4色展開をさせていただいております。

色は、白・黒・こげ茶・ベージュのご用意がございます。

ちなみに、メーカーはDXアンテナでございます。

 

外観に合わせて頂いて

お色をお選びいただければと存じます。

 

【入線口からの配線】

お家の壁面には、入線口と呼ばれる

テレビの配線が出ている部分がございます。

入線口から出ている配線をアンテナに接続すると

浴室上や屋根裏に設置してある分配器に接続されます。

 

分配器は、

各お部屋にございますテレビ線の差込口の端子に配線が接続されております。

 

端子まで電波が通っているかどうかに関しては、

専用の測定器の「チェッカー」と呼ばれる機器で

確認作業をさせていただいております。

【ブースター】

先程も掲載をさせて頂いた写真にもあるのですが

こちらはブースターと呼ばれる機器となります。

ブースターは電波の増幅器となっておりまして

雨や風の影響で電波数値が減衰してしまい

テレビにノイズが走ってしまったりしますので

増幅器のブースターを設置をさせていただいております。

 

現地に行ってみないと

数値が分からないので、工事当日にお客様とご相談をさせていただければと存じます。

N様数あるアンテナ業者の中からみずほアンテナをお選びいただき

誠にありがとうございました!

快適でハッピーなテレビライフをお過ごしください☆

 

 

人気記事


新着記事


お急ぎの方もスピーディに対応します

みずほアンテナ工事対応エリア一覧

お客様のお住まいもしくはアンテナを設置されたい都道府県をクリック頂くとより詳しいご案内がございます。

関西エリア
関西エリアはコチラ!
東海エリア
東海エリアはコチラ!
九州エリア
九州エリアはコチラ!
中国エリア
中国エリアはコチラ!
東北エリア
東北エリアはコチラ!