2020年4月14日 大阪府豊中市北条町K様邸 デザインアンテナ設置工事

こんにちは!!みずほアンテナの高橋です!!
皆さん、皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

 

最近、日が延びてきましたね!!
夏が近づいてきている感じがしてワクワクしますよね!!

 

夏といえば何を思い浮かべますか?
私はやっぱり海が一番最初に思い浮かびますね!!

 

毎年、行っているので今年も行けたらいいなと思っております!!!

それでは、アンテナ設置工事をご紹介させていただきます!!

 

 

 

【大阪府豊中市 K様邸】

今回設置工事をさせていただいたのは大阪府豊中市のK様邸です!!
デザインアンテナ設置ということでご依頼をいただきました!!

こちらがK様邸になります⬇⬇⬇

この度はご新築おめでとうございます㊗
大きくてご立派なご自宅ですね!!

 

 

【設置したアンテナは?】

今回設置工事をさせていただいたアンテナはデザインアンテナになります。

デザインアンテナはとてもスマートなデザインで

カラーバリエーションは白、黒、ベージュ、こげ茶の4色からお選びいただけます!

施工に入る前には、作業確認書にサインをいただき、スタートします!!

 

 

【施工内容】

今回も作業に入る前にしっかりK様とご相談させいただきました!!
その結果、ご自宅の外壁にデザインアンテナを設置させていただくことになりました!!

こちらが設置されたアンテナになります⬇⬇

このように外壁と同じ色のアンテナをお選びいただくことでアンテナを目立たなくすることが可能です!!

 

 

こちらはブースターの写真になります⬇⬇⬇

ブースターは、電波を増幅してあげるものになっております。
雨や風などで減衰してしまった電波もこちらのブースターを使用することで基準値まで上げてくれる役割がございます!!

 

 

 

こちらのモニター画面は電波状況を計測する機器になります⬇

モニター画面にGOODと表示されると安定して受信されていることになります!!

モニター画面の 13ch とは物理チャンネルのことを指します!

地上デジタル放送(テレビ)はUHF帯(470~710MHz)で放送されています。UHF帯にはそれぞれチャンネル番号が1チャンネルあたり6MHzずつ13~52chまで割り当てられ、これらのチャンネル表記は周波数帯を数字化したものを物理チャンネルと呼びます!

 

 

K様、この度は数あるアンテナ業者の中から、弊社をお選びいただきまして、誠にありがとうございました。
また何かございましたらお気軽にご相談ください!!

 

もっと詳しく、もっと幅広くアンテナ設置工事のことを知りたいお客様は
是非、弊社のブログをご覧ください!!

 

また、弊社のインスタグラムアカウントを更新しております!!

そちらも是非ご覧ください!!

 

 

こちらインスタグラムアカウントのURLになります⬇⬇⬇

https://www.instagram.com/mizuho_antena/

人気記事


新着記事


お急ぎの方もスピーディに対応します

みずほアンテナ工事対応エリア一覧

お客様のお住まいもしくはアンテナを設置されたい都道府県をクリック頂くとより詳しいご案内がございます。

関西エリア
関西エリアはコチラ!
東海エリア
東海エリアはコチラ!
九州エリア
九州エリアはコチラ!
中国エリア
中国エリアはコチラ!
東北エリア
東北エリアはコチラ!