2020年10月25日 神奈川県横浜市南区西中町W様邸 UHFアンテ設置工事

こんにちは!みずほアンテナの小川でございます😊

本日もブログを読んでいただきありがとうございます♪

 

皆様!!本日は久しぶりの秋晴れですね!!

こんな日はお散歩したくなりますね(´▽`*)

好きな音楽を聴きながらのんびり気の向くまま歩きたいなと思います笑

 

皆様素敵な休日をお過ごしください😄

 

 

さて、今回もアンテナ設置工事をご紹介させていただきます♪

 

 

【施工内容】

 

アンテナ設置のご依頼を頂きましたのは、神奈川県横浜市南区W様です!

 

 

 

 

この度はご新築おめでとうございます!!

 

 

 

白色で統一された外観はやはりおしゃれですね✨✨

とっても素敵なご自宅です✨✨

 

 

簡単に施工までの流れをご説明させていただきます(^^♪

 

 

Ⅰ 電波測定、周辺環境、入線口・分配器の場所の確認

 

Ⅱ 詳しい工事内容とアンテナを設置する場所のご相談

 

Ⅲ いよいよ着工です✨✨

 

このような流れで工事に移らせていただきます!!

 

弊社の工事は、自社のアンテナ専門のスタッフが丁寧かつ迅速に行いますのでご安心してお任せください(*’▽’)

また、8時から19時の間でお客様のご自宅へとお伺いさせていただきます♪

 

 

【UHFアンテナ】

 

地上波用アンテナのUHFアンテナの設置を行いました。

八木式アンテナとも呼ばれています!

 

 

八木秀次さんが作られたアンテナだから、八木式アンテナです✨✨

 

よく、魚の骨のようなアンテナと表現されます!!

 

骨の部分を素子(エレメント)と呼び、素子数が多いほど電波の受信感度が良いとされます!!

アンテナの種類によって異なってはまいりますが、一般的にご家庭の多くに設置されますのは素子が20本あるアンテナです!!!!

 

 

 

このように設置いたしました↓

 

 

 

 

 

倒れたりしないように「支線」と呼ばれる針金のような線でしっかりと固定いたします!!赤線が支線になります(´▽`*)

 

【ブースター】

 

 

デザインアンテナとご一緒にブースターの設置も行いました!

電波の受信強度の増幅や、各部屋へと電波が流れていく際の減衰を防ぐ役割を担っています!

ブースターの設置は電波測定を行った結果によりますので、設置の際はご相談させていただきます!!

 

ブースター電源部です↓↓↓↓

 

 

 

ブースターは本体部と電源部の2つから成り立っています!

本体部はアンテナ付近に、電源部は屋内に設置しております✨✨

 

 

 

【施工後】

 

最後にコンセント横のTV線の差込口まできちんと電波が届いているか確認させていただき工事終了となります(*’▽’)

 

 

 

 

GOODと出ました~!!安定的に電波が届いていることが確認できました(´▽`*)

 

この度は数あるアンテナ業者の中から、弊社をお選びいただきまして、誠にありがとうございます😊

ブログ掲載も快く承諾してくださりありがとうございます♪

また何かございましたら、お気軽にご相談ください!

 

弊社では、新型コロナ対策として、手洗いうがい、アルコール消毒、検温、マスクの着用を徹底して行っておりますのでご安心ください!!

 

お見積りや修理のご依頼などお気軽にお電話ください☎

 

 

📞0120-790-837

みずほアンテナホームページにて、メールでのお問い合わせも行っております。お電話と合わせてご活用ください!

 

また、公式Instagramもございますので合わせてご参照ください😄

 

 

 

 

 

皆様からのお問い合わせ心よりお待ちしております✨✨

 

 

 

 

 

人気記事


新着記事


お急ぎの方もスピーディに対応します

みずほアンテナ工事対応エリア一覧

お客様のお住まいもしくはアンテナを設置されたい都道府県をクリック頂くとより詳しいご案内がございます。

関西エリア
関西エリアはコチラ!
東海エリア
東海エリアはコチラ!
九州エリア
九州エリアはコチラ!
中国エリア
中国エリアはコチラ!
東北エリア
東北エリアはコチラ!