2020年7月24日 東京都清瀬市上清戸W様邸 デザインアンテナ設置工事

こんにちは!

みずほアンテナの塩入でございます♪

 

 

皆さんアンテナを調べていて

今はこんなスタイリッシュなアンテナがあるなんて

驚きませんでしたか!(^^)!

私も知ったときどんな分野でも時代は進んでいるな~

と感心した記憶があります(笑)

本日はそんなデザインアンテナをご紹介しておりますので

ぜひ最後までお読み頂ければ嬉しいです♡

 

 

 

では施工の紹介をさせて頂きます♪

 

【東京都清瀬市】

 

 

本日紹介させて頂きますご自宅は

東京都清瀬市のW様邸でございます!

 

 

 

この度、W様からご新築へのアンテナ設置の

お問い合わせを頂きました!(^^)!

 

ご新築おめでとうございます!!!

これから新生活がワクワクですね♪

 

 

【デザインアンテナとは】

 

今回W様はデザインアンテナの設置をお選び頂きました!(^^)!

 

まずデザインアンテナとは長方形のアンテナで

地上デジタル放送の電波を受信します。

 

皆様がよくご覧頂いている

民放放送をこちらで見ることができます◎

 

今までお魚の骨のような形の八木式アンテナが主流だったのですが

大きく形が進化しスタイリッシュなアンテナとして

新登場したんです(^o^)/

 

デザインアンテナは基本的に外壁に設置するのですが

ご自宅の構造や電波数値が良好であれば

屋根裏にも設置することができます!

 

なので

「アンテナを設置したいけど目立つのは避けたい・・・」

といったお客様から人気です♪

 

カラーバリエーションが4色もあるんです!

 

外壁のお色に合わせてお選び頂くと

外観にかなり馴染みますよ!(^^)!

 

 

「デザインアンテナは電波が弱いんですよね?」

というご質問を頂くのですが

そんなことはございません!

 

八木式アンテナとデザインアンテナの

受信能力はほぼ同じなんです!

 

ただ電波の弱い地域や

周辺に建物や森などの障害がある場合、

周辺が密集した住宅街などの場合は

しっかりと高さを出してアンテナを設置する必要があるので

その場合は八木式アンテナの方が適している場合がございます。

 

しかし外壁や屋根裏の高さで

電波が充分に受信できていれば問題ないので

受信が弱くなることやテレビ映りが悪くなるといったことは

ございません!(^^)!

 

 

またどこに設置するかの質問をよく頂くのですが

地上波のアンテナはご自宅の近くの電波塔に向け受信しますので

関東近辺ですとスカイツリーに向けることが多いです。

 

愛知県付近なら瀬戸の電波塔、

大阪付近なら生駒山の電波塔など

地域によって異なります。

 

上記のような大きな電波塔からご自宅が離れている場合は

お近くの中継局に向ける場合もございます。

 

関東だけでもこんなに電波塔や中継局があるんですよ!

ぎょっとしますね(;^ω^)

 

 

【デザインアンテナの設置方法】

 

まずお伺いして電波測定からスタートします!

 

電波測定後、設置位置を決めます。

 

設置位置のご相談後、問題がなければ

工事に移らさせて頂きます♪

 

①ご自宅にハシゴをかけさせて頂き

設置位置にアンテナ取付金具を設置します☟

 

お写真左側の水平器とは

金具がきちんと水平で取り付けられているか測定をする機器で

みずほアンテナではどのご自宅でも

きちんと測定をしてから固定します◎

これが水平でないと後々不具合が生じる可能性がございます・・・

 

お写真白いゴムみたいなものはコーキングといった

防水加工になります。

 

金具を取り付けるには

小さい穴を4つほどあけさせて頂き

ビスで固定します。

 

この穴の部分にコーキングをすることで

水漏れなどを防ぎます。

 

大切なご自宅に穴を空けるのは

抵抗があると思いますが

このコーキングの力は凄いのでご安心くださいませ!

 

②アンテナの背面にブースターを取り付けます☟

 

ブースターとは電波を増幅してくれる役割があります。

電波はどうしても雨風で減衰する可能性や

1階や2階に分配すると減衰する可能性があるので

例えば100できた電波をいつでも100で

テレビまで流すようにしてくれる機械なんです!

 

ただ必ず必要なものではないので

電波数値によって必要かどうかご相談させて頂きます♪

 

 

③アンテナからの配線をご自宅の既存の入線口に接続し

宅内に引き込みます☟

 

入線口はご自宅を建てられたハウスメーカーさんに

元々作って頂いている部分です◎

 

W様邸にはここに入線口がありました☟

ぴょこんと配線がでているので見つけやすいですよ!(^^)!

 

 

④引き込まれてきた配線の接続工事☟

 

先程の入線口からの電波の通り道の配線も

基本的にハウスメーカーさんで作って頂いております!

 

入線口からは配線が1ヶ所にまとまっている場所があり

ご自宅によって屋根裏浴室の天井上など異なります。

 

W様邸は屋根裏にございました◎

 

この配線の集合部分ではブースター電源部の設置と

分配器の接続チェックを行います☟

 

まずブースター電源部とは

先程、屋外に設置したブースターに電気を送る役割がございます。

なので既存のコンセントに接続します。

 

次に分配器とは

アンテナから1本できた配線を各お部屋に分岐する役割がございます。

この分配器で電波を分けることによって

1階や2階など色んなお部屋でテレビを見ることができるんです!

 

ここからはご自宅の壁内の配線を通って

各お部屋のテレビ端子まで自動的に電波が流れてまいります。

 

これがテレビ端子です☟

 

マンションとかでもよく壁にあるので

見たことある人がほどんどだと思います!(^^)!

 

 

⑤テレビ端子に測定器を接続し

電波数値に問題がないかチェックします☟

 

GOOODとでているので電波がきちんと流れている証拠です♪

 

この電波測定が問題なければ

これで無事工事終了です(^o^)/

 

ここまででお時間はなんと

1時間から1時間半程度です!!!

 

意外と早いですよね!

 

お立ち合いは最初のご挨拶・設置位置の確認

最後の確認とお支払いのみですので

あっという間に終わっちゃいます♪

 

工事中は他の作業をしていて全然構いません☆

 

またアンテナ工事は

お引越し前でテレビが無くても

映りのチェックができますので

お引渡し後でしたらいつでもOKです!(^^)!

 

他のエアコン工事や光開通工事

またお引越しともバッティングOKなので

土日しかお立ち合いが難しい場合は

他の工事と日にちをまとめてしまうのが

ベストかもしれません◎

 

お引越しは色々な作業で本当に忙しいので大変ですね・・・

でも引っ越したらすぐにテレビは見たいですよね!

 

今年はコロナの影響でお引越しシーズンが

ずれ込んでいるので、ご予約の混み合い方が

例年と異なり読めない状況です・・・。

 

お日にちの目処がたちましたら

お早めにご予約されると

ご希望のお日にちがお取りしやすくなっております♪

 

 

 

 

 

・・・では本日は紹介はここまでとさせて頂きますが

皆さん少しでもアンテナについてお近づきになれましたでしょうか♡

 

まだまだよくわからないことが多いかと思います!

そんな時はみずほアンテナに電話しちゃってください(^o^)/

 

ネットには色々な情報が載っていますが

アンテナのような専門的なものは

知識を持っている業者さんに直接聞いたほうが

早いですし的確です◎

 

みずほアンテナでは電話ご相談はもちろん無料なので

工事内容のご相談や予算を聞くだけでも

お問合せ大歓迎です(^o^)/

 

皆さまからのご相談お待ちしております♡

 

 

 

 

最後に・・・

数あるアンテナ業者の中からみずほアンテナをお選び頂きましたW様、誠にありがとうございました!

 

 

また工事後アンテナとお写真を快く引き受けて下さり

ありがとうございました(*^^*)

快適でハッピーなテレビライフをお過ごしくださいませ☆彡

 

 

\合わせて読みたい/

 

 

 

 

 

人気記事


新着記事


お急ぎの方もスピーディに対応します

みずほアンテナ工事対応エリア一覧

お客様のお住まいもしくはアンテナを設置されたい都道府県をクリック頂くとより詳しいご案内がございます。

関西エリア
関西エリアはコチラ!
東海エリア
東海エリアはコチラ!
九州エリア
九州エリアはコチラ!
中国エリア
中国エリアはコチラ!
東北エリア
東北エリアはコチラ!