テレビのパラボラアンテナとは?種類・特徴・仕組みを解説

公開日 2024/06/03

テレビのパラボラアンテナとは?種類・特徴・仕組みを解説

テレビ用のアンテナは、大別すると2つになります。

 

1つは地デジアンテナ、もう1つは衛星アンテナです。

 

BSやCSなどの衛星放送を視聴するには、衛星アンテナが必要になります。

 

一般の地上波放送を視聴するには、地デジアンテナが必要です。

 

上記を知っている人も

「1つのアンテナで両方受信できないのか」

と疑問を持つことがあるでしょう。

 

ここではパラボラアンテナとはそもそも何か、地デジアンテナとは何が違うのかなどの点を説明します。

 

 

 

 

パラボラアンテナとは?

パラボラアンテナとは?

住宅におけるパラボラアンテナの役割は、衛星放送の受信アンテナ用として使われていることがほとんどです。

 

しかしテレビのためのアンテナとは限りません。

 

たとえば、NASAには大量の衛星アンテナがあります。

 

人工衛星にも種類がありますが、テレビ用のものは「放送衛星」です。

 

この放送衛星からの電波を受信するアンテナが、一般に衛星アンテナと呼ばれています。

 

衛星アンテナは「パラボラアンテナ」と呼ばれることもよくあります。

 

ほとんどは衛星との通信に使われるので、衛星アンテナと同一視されがちです。

 

しかし、パラボラアンテナはマイクロ波通信などで地上と交信することもあります。

 

このため、パラボラアンテナと衛星アンテナは違うものとして分類されるのです。

 

 

 

仕組みと特徴

パラボラアンテナの仕組み

パラボラアンテナは丸いお皿型が特徴的で、短い周波の電波を受信するアンテナです。

 

お皿型であることで多くの電波をキャッチすることができます。

 

お皿でキャッチした電波を反射させ、中心部分についる金属部分に集中させることで、テレビを視聴するために十分なレベルの電波を受信しています。

 

続いてパラボラアンテナの仕組みについてご紹介します。

 

 

パラボラアンテナは、テレビ視聴するにあたり十分なレベルの電波を受信できるよう、以下のように工夫されています。

 

 

ポイント

・皿状の形で電波をキャッチし反射させいる

・電波を一次放射器に集めている

・お皿の中心部分についたコンバータで周波数を変換させている

 

 

 

アンテナに届くまで衛星からの電波は弱まってしまいます。

 

そのためお皿型で広く電波をキャッチし反射させ、お皿の中心部分についた金属棒に電波を集中させます。

 

そうすることで、短い周波数の電波が弱まることを防ぎ、効率よく電波受信しています。

 

 

 

 

サイズ・色について

パラボラアンテナのサイズや色

住宅用で使用されるパラボラアンテナは、直径45~60cm程度のサイズのものがほとんどで、その重量は約2〜4kgほどです。

 

一方、NASAなどで使われる業務用のアンテナは大きく、直径10mを超えるものもあります。

 

サイズが大きければ受信する力は増しますが、その分風などの影響も受けやすくなります。

 

弊社は一般戸建ての場合DX社の 45形BS・110度CSアンテナを使用しており、直径45㎝、重さは1.4㎏のモデルを使用しております。

 

家庭用サイズでも、赤道上空約36,000kmにある人工衛星から十分電波を受信できます。

 

今までパラボラアンテナと言えば白色が基本でした。

 

その理由としては、太陽の熱の影響を受けにくいからです。

 

しかし、最近ではカラーバリエーションが増え、ご自宅の外観に合わせアンテナカラーを選ぶことができるようになりました。

 

白、黒、ベージュをお選びいただけますがなんとベージュカラーはみずほアンテナのみのお取り扱いとなっております。

 

パラボラアンテナは基本的に屋外に設置するものなので、外観を気にされるお客様には外壁と同じお色身を選ぶことをお勧めしております。

 

 

 

 

寿命

パラボラアンテナの寿命

パラボラアンテナの寿命は10〜15年程度とされており、地デジアンテナとほぼ同じくらいの寿命と言えます。

 

そして地デジアンテナと同じく、設置される環境により劣化具合は異なります。

 

パラボラアンテナは屋根上や外壁、ベランダなど電波状況により設置場所は様々です。

 

かさのあるベランダ設置に比べ、屋根上や外壁に設置する場合には強風や大雨、落雷などのダメージを受けやすくなりますので、劣化スピードは速まります。

 

設置場所の影響はもちろん、地域差も生じます。

 

雪が積もりやすい豪雪地帯や潮風にさらされる海岸地域では、アンテナ本体はもちろん、取り付け金具や配線など錆びやすく傷みも早まります。

 

その為、一般的な寿命よりも短く早い交換が必要となります。

 

 

ー関連記事ー

☞【BS放送を見る方必見!BSアンテナの寿命は何年?】

 

 

 

 

パラボラアンテナの設置がおすすめのケース

パラボラアンテナとは?

BS/CS放送では地上波放送とは異なる番組が放送されており、多様なジャンルの番組を提供しています。

 

BS放送では、無料チャンネルを含む31チャンネルを配信しており、CS放送は全チャンネル有料ですが、スカパー!やWOWOWなどをご覧になることができます。

 

BS/CS放送は宇宙から電波を受信するため、山や建物など障害物の影響を受けにくく、災害時にも安定した視聴が可能です。

 

地上波放送に加え、より沢山の番組を楽しみたいという方は、パラボラアンテナの設置をおすすめします。

 

 

 

 

パラボラアンテナの種類と視聴できる番組

パラボラアンテナの種類と視聴できる番組

パラボラアンテナについて以下の3種類をご紹介します。

 

 
✓110°BS/CSアンテナ(2K)

✓110°BS/CSアンテナ(4K8K)

✓CSアンテナ

 

 

パラボラアンテナの各種類の一例、特徴、視聴できる番組など詳しく説明します。

 

 

 

 

110°BS/CSアンテナ(2K)

パラボラアンテナの種類と視聴できる番組

 

DXアンテナ BSアンテナ 【2K 4K 8K 対応】 45cm形 BS 110度CSアンテナ カンタン取り付け マニュアル付属 BC45AS ホワイト

参考価格

8,600円

ブランド

DXアンテナ
サイズ 45cm形

 

 

 

ー110°BS/CSアンテナ(2K)についてー

 

110°BS/CSアンテナ(2K)とは、2K(フルハイビジョン)の放送を視聴できるアンテナのことを言います。

 

こちらのアンテナで視聴できる番組はBS/CSの2K(フルハイビジョン)放送で、アンテナ本体価格の相場は4,000〜10,000円ほどです。

 

高画質にこだわらずBS/CS放送を楽しめれば良いという方にはお勧めです。

 

一部、CS放送に対応していない110°BSアンテナもありますので注意が必要です。

 

全てのCS放送も見たいという方は、製品説明をきちんと確認し検討するようにしましょう。

 

尚、現在は4K8K対応テレビが主流となっており、より高画質でBS/CS放送を楽しみたいという方は、次にご紹介する4K8K対応のアンテナをお勧めします。

 

 

 

110°BSアンテナ(2K)で視聴できるチャンネルと番組の一例

  【NHK BS】
英雄たちの選択
よみがえる新日本紀行
  【BS日テレ】
時代劇 桃太郎侍
時代劇 長七郎江戸日記2
  【BS朝日1】
昼の特選ドラマ劇場 温泉医事件カルテ
八丁堀の七人
  【BS-TBS】
ミステリー・セレクション・世直し公務員
LIVE ON!うた好きショータイム
  【BSテレ東】
日本歌手協会歌謡祭
日経ニュースプラス9
  【BSフジ】
昭和歌謡パレード
ジュエリーナイト
  【WOWOWプライム】
グッド・ドクター6
天官賜福 貮
  【スターチャンネル1】
宇宙戦艦ヤマト
リリーのすべて

※2023年12月6日現在の情報

 

 

 

110°CSアンテナ(2K)で視聴できるチャンネルと番組の一例

  【東映チャンネル】
はぐれ刑事純情派 ファイナル
スケバン刑事
  【衛星劇場】
歌舞伎
出来ごころ<新音声版>
  【ザ・シネマ】
ツインズ
ドクター・ドリトル
  【ミュージック・エア】
エド・シーラン:マン・プラス・ギター
ブルース・スプリングスティーン:オン・ザ・ロード
  【ムービープラス】
ザ・ファブル
ペイルライダー
  【スペシャプラス】
みんなが聴きたい!ヒット曲スペシャル
恋愛ソング特集
  【スペースシャワーTV】
 King Gnu特集
(独占ライブ)祝・日比谷野音100周年 SWEET LOVE SHOWER 2023 in TOKYO
  【映画・chNECO】
あなたへ(高倉健主演)
花の恋人たち(吉永小百合 浜田光夫 舟木一夫)

※2023年12月6日現在の情報

 

 

 

 

110°BS/CSアンテナ(4K8K)

パラボラアンテナの種類と視聴できる番組

マスプロ 4K・8K放送(3224MHz)対応 BS・110°CSアンテナ BC45RL

参考価格

8,178円

ブランド

マスプロ電工
サイズ 45cm形

 

 

 

ー110°BS/CSアンテナ(4K8K)についてー

110°BS/CSアンテナ(4K8K)

110°BS/CSアンテナ(4K8K)とは、2K放送に加え4K・8K放送にも対応しているアンテナを指します。

 

視聴できる番組はBS/CS放送の4K8K放送で、アンテナ本体の価格相場は5,000円〜12,000円ほどと、110°BS/CSアンテナ(2K)とさほど変わりません。

 

2018年からスタートした4K8K放送をご覧いただくためには4K8K対応の衛星放送用アンテナを設置する必要があります。

 

また、110°BS/CSアンテナ(2K)では視聴できない「4K8K専門チャンネル」も視聴することができます。

 

4K/8Kの高画質な映像を楽したいという方にはうってつけのアンテナです。

 

 

 

110°BSアンテナ(4K8K)で視聴できるチャンネルと番組の一例

  【NHK BSP4K】
果てしなき絶景
体感!グレートネイチャー
  【NHK BS8K】
ルーブル美術館 美の殿堂の500年
8K鉄路紀行 市川紗椰&中井精也と楽しむ!
  【BS日テレ 4K】
韓国時代劇 商道
BS日本・こころの歌
  【BS朝日 4K】
おかしな刑事スペシャル
私の幸福時間
  【BS-TBS 4K】
美しい日本に出会う旅
ヒロシのぼっちキャンプ
  【BSテレ東4K】
居間からサイエンス
日経ニュースプラス9
  【BSフジ4K】
ニッポン美景めぐり
音楽のある風景
  【WOWOW 4K】
ネイビーシールズ
ローグ・ネイション アフリカより愛をこめて

※2023年12月6日現在の情報

 

 

 

110°CSアンテナ(4K8K)で視聴できるチャンネルと番組の一例

  【J SPORTS 1】
MOTOR GAMES
ジャパンラグビー リーグワン
  【日本映画+時代劇 4K】
新必殺仕事人
歴史を訪ねて 日本の城
  【スターチャンネル 4K】
続・荒野の用心棒
ニュー・ポープ 悩める新教皇

※2023年12月6日現在の情報

 

 

 

 

CSアンテナ

パラボラアンテナの種類と視聴できる番組

サン電子 BSアンテナ CSアンテナ CBD-K045 テレビアンテナ 新4K8K衛星放送対応 110度 45cm型 左右旋円偏波用

参考価格

7,500円

ブランド

サン電子 
サイズ 45cm型

 

 

 

ーCSアンテナについてー

 

CSアンテナはCS放送である「スカパー!」のみ視聴できるアンテナです。

 

アンテナ本体の価格相場は8,000~10,000円ですが、番組視聴のためにはアンテナ設置はもちろん、スカパー!との有料契約が必要となります。

 

本体価格は110°BS/CSアンテナ(2K)と大差がありません。

 

よって、どのパラボラアンテナを設置しようかと迷っている方は、BS・CS両方に対応しているアンテナを設置する方が無難でしょう。

 

CSアンテナのメリットとして、CS放送のみであればNHKの受信料を支払わなずに済みますので、地デジやBS放送の受信設備もなく、CS放送しか視聴しないという方にはお勧めです。

 

 

 

CSアンテナで視聴できるチャンネルと番組の一例

  【日テレジータス】
箱根駅伝100回目のSTORY
オードリーのNFL倶楽部
  【ゴルフネットワーク】
サンドウィッチマン伊達とナイツショット!
内藤雄士のテクゴル
  【ディズニーch】
ミッキーマウス!
ボス・ベイビー
  【チャンネル銀河】
中国ドラマ「始皇帝 天下統一」
新・刑事吉永誠一
  【FOX】
X-ファイル シーズン2
NCIS ~ネイビー犯罪捜査班 シーズン18

※2023年12月6日現在の情報

※上記CS(2K・4K8K)であげたチャンネルや番組もご参照ください

 

 

関連記事☞【BSを見るには?必要な機器や無料で見れる視聴方法を紹介!

 

 

 

 

地上デジタル放送用アンテナとの違い

衛星アンテナと地上デジタル放送用アンテナの違いは?

衛星アンテナと地デジアンテナは、本質的には同じものです。

 

どちらも電波を受信しますが、その周波数が違います。

 

衛星アンテナは3GHz~30GHz、地デジアンテナは300MHz~3GHzです。

 

この違いは、FMラジオ各局の周波数の違いに似ています。

 

局ごとに76.4kHz、84.4kHzなどの対応周波数がありますが、電波を送受信するという本質は同じです。

 

衛星アンテナと地デジアンテナの違いも、この周波数の差が広がっただけなのです。

 

アンテナとしての本質は同じですが、形状はまったく違います。

 

衛星アンテナは丸い皿型で、地デジアンテナは針金を組み合わせた魚の骨のような形状です。

 

形が違う理由は、発信局からの距離にあります。

 

衛星アンテナは宇宙と通信するので長距離、地デジは地上で通信するので短距離です。

 

距離が長ければ電波は弱くなります。

 

そのため、衛星アンテナは電波をキャッチする方向を限定します。

 

丸い皿の中に届いた電波を反射して皿の中心部に集め、電波をコンバーターという部分で受信し、家の中のテレビに送ります。

 

つまり、衛星アンテナの丸い皿は「ただの反射鏡」といえます。

 

電波が関わらないパーツなので、たとえば中華鍋に交換しても電波を受信できるのです。

 

地デジアンテナが針金型なのは、地上の放送局からの電波は強いので、パラボラで電波を集中させる必要がありません。

 

針金だけにした方が風雨や雪の影響も受けにくく、万が一倒れた時の被害も小さくて済みます。

 

 

 

 

パラボラアンテナ以外でBC/CS放送を見る方法

ケーブルテレビ回線や光回線との比較

先述でもお伝えした通り、BS/CS放送はパラボラアンテナを設置以外にも、ケーブルテレビや光テレビといった回線を通して視聴することもできます。

 

こちらでは、パラボラアンテナとケーブルテレビ回線、光回線を比較しそれぞれのメリット・デメリットについて詳しくご紹介していきます。

 

まずは、ケーブルテレビ・光テレビに加入しBS/CS放送を視聴するメリットについてご紹介していきます。

 

パラボラアンテナは自然災害や悪天候の影響、ビルや木などの障害物の影響を受けやすいですが、ケーブルテレビ・光テレビの場合にはその心配がないことです。

 

また、ケーブルテレビ・光テレビの契約内容によっては、同じ回線でインターネットもお得に利用できるケースが挙げられます。

 

続いて、デメリットについてご紹介していきます。

 

パラボラアンテナと比較し、ケーブルテレビ・光テレビの一番大きいデメリットは毎月契約料金が発生することです。

 

パラボラアンテナの場合受信時に余計なノイズが入りにくいですが、ケーブルテレビ・光テレビでは受信時にノイズが入りやすいという傾向があります。

 

その他にも、物件によっては回線が引けない場合があること、ケーブルテレビ回線ではインターネット速度が遅いなどのデメリットが挙げられます。

 

パラボラアンテナの最大のデメリットとして、周辺に高層建築物等があり電波を受信することができない、あるいはBSアンテナを設置するスペースが無いことなどが挙げられます。

 

このように何かしらの理由があってBSアンテナを設置できないケースでは、ケーブルテレビ回線や光回線は有効な選択肢と言えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

パラボラアンテナの設置メリット

パラボラアンテナの設置メリット

衛星放送用パラボラアンテナをご家庭に設置するメリットは、大きく2つあります。

 

一つ目はパラボラアンテナの性質に関係していて、二つ目は費用と関係しています。

 

それでは上記2つのメリットについて、詳しくご説明していきます。

 

 

 

 

1:強い指向性

 

パラボラアンテナは、強い指向性を持っています。

 

そのため、電波受信の際に余計な雑音や映像の乱れなどといったノイズが入りにくい性質があるのです。

 

アンテナ本体がお皿型をしているため電波が外に流れにくく、電波を確実にキャッチするため電波感度が良く妨害を受けにくくなっています。

 

 

 

 

2:設置後の維持費が安い

 

パラボラアンテナは、一度設置してしまえば維持費はほとんどかかりません。

 

ケーブルテレビや光回線でもBS/CS放送をご覧になれますが毎月の使用料金が発生しますが、パラボラアンテナをご自宅に設置した場合は、使用にともなう毎月の使用料が発生しません。

 

地上デジタル放送のみならず、ご自宅でチャンネルが豊富なBS/CS放送が観れるのも最大のメリットです。

 

 

 

 

衛星放送用パラボラアンテナの設置デメリット

衛星放送用パラボラアンテナの設置デメリット

衛星放送用パラボラアンテナをご家庭に設置するデメリットは、大きく3つあります。

 

一つ目は天候や自然災害の影響を受けやすいこと、二つ目は障害物により電波障害を起こすこと、3つ目は地デジ受信ができないことなどが挙げられます。

 

それでは上記3つのデメリットについて、詳しくご説明していきます。

 

 

 

 

1:天候や自然災害の影響を受けやすい

衛星放送用パラボラアンテナの設置デメリット

設置デメリットにはまず雨や風、台風といった気候の影響を受けやすいといったことが挙げられます。

 

パラボラアンテナは基本的には屋根や壁、ベランダといった屋外に設置することが多いため、屋外設置の場合にはどうしても気候の影響を避けられません。

 

さらに雨風は電波受信の妨げになるほか、アンテナ本体の劣化につながります。

 

アンテナ本体や金具部分の錆は故障の原因となり修繕費、交換費用などが発生することもあります。

 

みずほアンテナでは雨風に強いメッシュ素材のパラボラアンテナをご用意しているので、気候の影響を心配される方にお勧めです。

 

 

 

 

2:ビルや木などの障害物により受信しづらい場合がある

 

パラボラアンテナは、近くに大きなビルや樹木があるとそれらが障害物となり電波が受信しにくくなります。

 

衛星放送の電波を受信するBS/CSアンテナは南西方向に向けて設置します。

 

そのため、南西方向に高い建物や樹木、山などがある場合は注意が必要です。

 

 

 

 

3:地デジの受信ができない

 

残念ながら、パラボラアンテナでは地デジの放送電波を受信することはできません。

 

一般的にパラボラアンテナは、人工衛星からの電波だけを受信する構造となっています。

 

中には地上波を受信できるパラボラアンテもありますが、家庭用ではなく事業用です。

 

衛星の電波と比べ地デジ電波は波長が長く、地デジ電波を受信するためには家庭用のアンテナのお皿の大きさでは電波をキャッチすることができません。

 

従って、地デジ放送を視聴したい方は地デジ放送専用のアンテナを設置する必要があります。

 

地デジアンテナはいくつか種類があります。

 

尚、地デジ電波送信塔が目視できる距離にある強電界地域では、室内アンテナでも地デジ放送を楽しめます。

 

 

 

 

地デジ放送を視聴できるアンテナの種類

 

地デジ放送を視聴できるアンテナには、以下4つの種類があります。

 

アンテナ

の種類

姿形 特徴

八木式

アンテナ

衛星放送用パラボラアンテナの設置デメリット

・魚の骨のような形が特徴

・受信性能が最も高い

デザイン

アンテナ

衛星放送用パラボラアンテナの設置デメリット

・箱状のアンテナでデザイン性に優れている

・家の景観を損なうことなく設置できる

ユニコーン

アンテナ

衛星放送用パラボラアンテナの設置デメリット

・円柱型のアンテナ

・強風の影響をうけにくい

室内

アンテナ

衛星放送用パラボラアンテナの設置デメリット衛星放送用パラボラアンテナの設置デメリット

・付属のケーブルに繋ぐだけで視聴可能

・本体価格もリーズナブル

 

 

ー関連記事ー

【八木式アンテナとは?特徴やメリット・デメリット、最適な設置方法を解説!】

【デザインアンテナとは?メリット・デメリットや失敗事例、取り付け方を解説】

 

 

 

 

衛星放送用パラボラアンテナの設置方法

衛星放送用パラボラアンテナの設置

衛星放送用パラボラアンテナはどのアンテナも同じ方角を向いていることはご存じでしょうか。

 

人工衛星から電波を受信するため、全国どこでも南南西に向けて設置してあります。

 

それほど指向性が強く、専用の機器などを用いて正確に設置する必要がある為、専門のアンテナ業者に依頼されるのがお勧めです。

 

「やってみたけれど全く映らない・・・」

「ネットで購入したけれど設置方法が分からない・・・」

 

といったお客様からご相談を多くいただきます。

 

実際にパラボラアンテナはどのように設置するのかご紹介いたします。

 

 

ー関連記事ー

☞【BSアンテナ設置・取付方法を解説!注意点や自分でつける際のポイントは?】

 

 

 

戸建てに設置する場合

屋外に設置する場合

電波調査を行い、南南西方向に電波障害となる高い建物や木々などがないことをチェックします。

 

戸建てに設置する場合は外壁にビス止めをし専用の取付金具を用いて設置したり、ベランダの柵に設置することが多いです。

 

八木式アンテナのような地デジアンテナとともに屋根の上に設置する場合には屋根馬を用います。

 

テレビ視聴予定の台数が多かったり、弱電界地域にお住まいの場合は電波を増幅させるために混合ブースターの設置を推奨しています

 

 

 

集合住宅に設置する場合

屋内に設置する場合

集合住宅にお住いの客様はマンションの規則などで、パラボラアンテナを設置できない場合がありますが、穴あけ工事を行わずに、ベランダの柵などに専用金具を用いて設置することも可能です。

 

しかし、戸建てに比べ設置方法や設置個所に限りがある為電波がとれないこともあります。

 

アンテナを向ける方向にビルなどの高い建物といった電波障害の対象がないことが条件となります。

 

賃貸住宅にお住いのお客様もご自宅を傷つけずに設置することができる場合がございます。

 

賃貸住宅にお住いの方でパラボラアンテナの設置を検討されている方は、まず大家や管理会社に相談する必要があります。

 

その後、アンテナ業者に問い合わせて相談してみると良いでしょう。

 

 

 

 

屋内(室内)に設置することは可能?

 

パラボラアンテナは、屋外への設置が基本です。

 

設置条件を満たしている場合のみ、室内にも設置できます。

 

ここでいう設置条件とは南西向きに窓があることですが、窓ガラスや壁、カーテンなども電波を受信するうえで障害物になりますので、たとえ設置できたとしても受信感度が低く、映りが安定しないケースも考えられます。

 

尚、パラボラアンテナを室内に設置する場合、専用のアンテナスタンドを活用します。

 

アンテナスタンドにアンテナを設置する方法ですが、パラボラアンテナのお椀部分をスタンドの先端部分に取り付けるだけととても簡単です。

 

取付作業は簡単ですが、アンテナの方向にずれが生じると、テレビ映りに支障を及ぼしますので、角度や方向をきちんと確認しながら慎重に行うようにしましょう。

 

衛星放送用パラボラアンテナの設置方法

屋内に設置するケースでは、「平面アンテナ」というコンパクトなBSアンテナもお勧めです。

 

「平面アンテナ」は通常の円盤型のBSアンテナとは異なり、小型でフラット化した新しいタイプのアンテナです。

 

通常の円盤型のBSアンテナは設置場所も基本的には固定となりますが、「平面アンテナ」の場合は旅先など移動先でも手軽にBS/110度CS放送を楽しめるよう開発されたものです。

 

キャリーケースなどにも収納できるコンパクトサイズで、BS/CSチューナー内蔵のテレビと繋ぐだけで視聴できます。室内はもちろん、キャンプなどの移動先でも自由に使用できます。

 

しかし、通常のパラボラアンテナと比較すると受信感度は劣るためその点注意が必要です。

 

 

 

 

パラボラアンテナの設置費用相場

パラボラアンテナの設置費用

パラボラアンテナの設置費用には以下の項目が含まれています。

 

①パラボラアンテナの本体価格
②周辺機器
③設置に伴う工事費用

 

なお専門業者によっては、上記3つにくわえ「出張費」「現地調査費」が追加で発生することもあります。

 

①~③までの工事費用の相場価格は以下の通りです。

 

BS/CSアンテナ(2K):12,000~20,000円
BS/CSアンテナ(4K8K):15,000~25,000円

 

アンテナの設置場所は、電波状況や周辺環境によって異なります。

 

そのため、取り付ける場所や配線の延長の有無によって追加で料金が発生することも考えられます。

 

費用はもちろん、作業内容や保証内容なども専門業者によって内容は大きく異なりますので、業者に依頼する際には複数の業者から見積もりを取り、納得のいく業者にお願いするようにしましょう。

 

 

ーパラボラアンテナの設置費用に関してー

☞【みずほアンテナの料金表】

 

 

 

 

ブースター設置について

パラボラアンテナの設置費用相場

ブースターは、安定的な電波供給の為に一役果たす機械です。

 

お住まいの地域やご自宅の電波環境によってはブースターが不要なケースもございますが、テレビの映像や音声を安定させたい場合には設置された方が良いでしょう。

 

ブースターの設置費用は機器代・作業費込みで15,000〜30,000円ほどで、こちらに工事費用が上乗せされます。

 

工事日に関しては専門業者によって異なりますが、BSや4K8Kに対応しているブースターは高性能なため、地デジ用のブースターと比較して工事費が高くなる傾向があります。

 

 

ーブースター設置に関する記事ー

☞【テレビアンテナ用のブースターとは?選び方や設置方法などを解説!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パラボラアンテナを自分で設置できるケース

パラボラアンテナを自分で設置できるケース

基本的にテレビアンテナの設置は業者へ依頼することがおすすめです。

 

・アンテナの角度調整が困難
・高所作業のため命の危険が伴う
・ケーブルの引き込み作業が難しい

 

上記のような理由が挙げられます。

 

しかしパラボラアンテナはケースによってはご自身で設置することもできます。

 

自力での設置ができるケースとは、例えばベランダの柵に設置する場合でかつ複数人で作業を行える場合です。

 

ベランダの柵に設置するときは足場を確保できるためご自身の転落の危険性が低くなります。

 

ただアンテナや機器の落下の危険性はあるので十分に注意しましょう。

 

パラボラアンテナは本体だけでも45cmのもので約2kg、取付け用の金具も合わせると約3kg以上もあります。

 

方向調整は難しいポイントですが、複数人で作業すると一人で行うよりスムーズに進みます。

 

パラボラアンテナは角度調整が難しく、1mmでも適切な角度からずれるとテレビが映らないこともあります。

 

ケーブルの引き込み作業は素人では困難とされていますが、アンテナケーブルをベランダ窓から引き込み直接テレビにつなぐ方法であれば壁面の穴あけや分配器の接続などが不要になり煩雑な作業がありません。

 

壁に穴をあける必要があるときは水漏れ対策が欠かせないため業者へお願いしたほうが安心です。

 

また複数の部屋のテレビにつなぐ場合は上記と同様の条件下であっても自力での設置は難易度が上がるため最初からプロへ任せましょう。

 

 

ーパラボラアンテナ自力設置に関する記事ー

☞【BSアンテナを自分で設置・取り付けする方法!注意点や準備が必要なものを紹介

 

 

 

 

設置する際の注意点

パラボラアンテナを設置する際の注意点

パラボラアンテナを設置する際、以下3つの項目に注意しましょう。

 

・南西に障害物がないか確認する
・設置場所の安定度を確認する
・ケーブルの繋ぎやすさを確認する

 

上記項目について下記で詳しくご紹介していきます。

 

また設置ではなく撤去の際にも注意すべきことがあります。

 

例えば以下のようなことが挙げられます。

 

・悪天候を避ける
・電流に注意する

 

悪天候では手元や足元が滑りやすく危険が増します。

 

アンテナに触れる程度では感電の心配はありませんが微弱な電流が流れているため注意が必要です。

 

 

ーBSアンテナの撤去に関してはこちらもご参考くださいー

☞【BSアンテナの安全な撤去方法は?取り外し方や費用相場、注意点を解説

 

 

 

 

南西に障害物がないか確認する

パラボラアンテナを自分で設置できるケース

パラボラアンテナは人工衛星から電波を受信しますが、全国一律で南西方向に向けて設置します。

 

そのため、設置場所から南西の方向に障害物があるかないか確認しましょう。

 

南西の方向に高い建物や樹木、山などがある場合、電波を遮断してしまいテレビ視聴に悪影響を及ぼします。

 

万が一南西方向に障害物がある場合には、他の設置場所を検討しましょう。

 

 

 

 

設置場所の安定度を確認する

パラボラアンテナを自分で設置できるケース

家庭用のパラボラアンテナの場合、その重さは2〜4kgほどです。

 

パラボラアンテナは、ベランダの手すりや屋根上、破風板や外壁などに設置できます。

 

ご自宅の電波状況や周辺環境によって設置場所は様々ですが、設置場所がパラボラアンテナの重さに耐えられるかも合わせて確認しましょう。

 

特に、ベランダの手すりにアンテナを設置する場合は注意が必要です。

 

 

 

 

ケーブルの繋ぎやすさを確認する

パラボラアンテナを自分で設置できるケース

アンテナケーブルにも太さや長さなどいくつか種類がありますが、つなぎやすいものを選びましょう。

 

パラボラアンテナの設置ではアンテナケーブルは欠かせません。

 

アンテナから受信した電波をチューナーに届けるためにケーブルを繋ぎますが、室内の引き込み口ない場合には、ケーブル用の穴を新たに開ける必要があります。

 

すき間ケーブルなど穴を開けずに使用できるアンテナケーブルなどもありますので、ご自宅の状況にあったアンテナケーブルを選びましょう。

 

 

 

 

パラボラアンテナのおすすめモデル

パラボラアンテナの特徴とは?

パラボラアンテナですが、国大3大アンテナメーカーのモデルがおすすめです。

 

ご紹介する国内3大アンテナメーカーは、【DXアンテナ】【マスプロ電工】【日本アンテナ】です。

 

 

 

①DXアンテナ

DXアンテナ

型番:BC45AS

商品寸法 (長さx幅x高さ):49.3 x 46.7 x 55.9 cm

参考ページ:Amazon

 

 

 

②マスプロ電工

マスプロ電工

型番:BC45RL

商品寸法 (長さx幅x高さ):56.5 x 46 x 48.3 cm

参考ページ:Amazon

 

 

 

③日本アンテナ

日本アンテナ
型番:‎45SRL

商品寸法 (長さx幅x高さ):58.4 x 46.3 x 53.9 cm

参考ページ:Amazon

 

 

3社のアンテナいずれも4K8K放送に対応しており、安定した品質のものです。

 

長持ちすると業界内でも人気のアンテナであり、国内で多くのアンテナ工事業者が取り扱っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ|パラボラアンテナ

まとめ|パラボラアンテナ

いかがでしたでしょうか。

 

パラボラアンテナについてメリットやデメリットを紹介させていただきました。

 

パラボラアンテナはご自身で取り付けることも可能ですが、難しく危険な作業も伴うため専門のアンテナ業者に依頼することが1番安心です。

 

テレビアンテナ専門業者であるみずほアンテナでは、アンテナ新規工事の他にもアンテナ修理や交換などアンテナ全般に関するご依頼を受け付けております。

 

業界トップシェアを誇るみずほアンテナは年間3万件もの工事を実施しています。

 

弊社では下請けや外注業者は一切契約しておらず、自社スタッフが工事にお伺いしております。

 

また無料の10年保証サービスを付与し、365日土日祝日も工事を承っており、工事のあとも安心してお使いいただくことができます。

 

丁寧・親切にお客様に寄り添うプロでありたいと心がけておりますので、ちょっとした疑問でも相見積もりでもどなた様もお気軽にご連絡くださいませ。

 

 

 

 

ーパラボラアンテナ関連記事ー

☞【BSアンテナを見えない位置に設置する方法は?ベランダ内や室内に隠す方法を徹底解説!】

☞【BS/CSアンテナとは?4K8Kアンテナとの違いや設置方法、価格相場などを解説】


みずほアンテナ編集部
年間3万件以上の施工実績を誇るみずほアンテナの専門チームがテレビアンテナ工事について初心者の方にも分かりやすく解説します。

人気記事


新着記事


お急ぎの方もスピーディに対応します