「インターネットで業者を探してもどこに依頼すればいいのかわからない・・・」
「口コミだけでは判断つかない・・・」
「BS/CSアンテナを取り付けたいけれど、どこに頼めばいいかわからない・・・」
「どこに頼んだら安くBS/CSアンテナ設置工事ができるの・・・」といったお悩みを持つ方も多いでしょう。
BS/CSアンテナの設置をご検討中の方に向けて、アンテナ工事費用の基礎知識やアンテナの種類、工事の流れ、アンテナ業者の選び方についてご紹介いたします。
アンテナ工事の費用相場は?
アンテナの種類と費用相場
アンテナの種類 | 工事費用相場 | |
BS/CS | BS/CSアンテナ(2K) | 15,000円~50,000円 |
4K・8Kアンテナ | 33,000円~64,000円 | |
地デジ | 八木式アンテナ | 15,000円~45,000円 |
デザインアンテナ | 22,000円~59,000円 | |
ユニコーンアンテナ | 33,000円~68,000円 | |
室内アンテナ | 1,000円~10,000円 |
(参照:みずほアンテナ料金表)
新規設置の費用相場
お引っ越しやご新築を建てたときなど、新しくアンテナを取り付ける新規設置の場合、一からの工事となる為、交換工事や修理に比べて20,000円~30,000円ほど高くなる傾向にあります。
アンテナ新規設置は平均で30,000~60,000円ほどが業界の相場となっているので、見積り時の目安にすると良いでしょう。
ケーブルやその他周辺機器が込みの金額であるか、見積もり時に確認すると良いでしょう。
交換設置の費用相場
アンテナの劣化などに伴う交換工事の場合は平均で15,000~30,000円ほどとなっています。新規設置に比べ半額程度で済む傾向にあります。
交換工事はすでにアンテナが設置してあった状態での作業となるので、必要な設置金具や部材が少なく済み費用も抑えられるのです。
修理・追加・処分の費用相場
アンテナ本体に問題がなければ、交換する必要がなく必要最低限の修理で済む場合があります。
具体例としては、アンテナの方向調整・ブースターの交換・分波器・分配器・配線交換などがあります。
これらの修理費用は平均で5,000~15,000円ほどです。
また不要となったアンテナの撤去・処分の費用は平均で5,000円~10,000円程度です。
当初のアンテナ設置の場所が適切ではなく、アンテナを移動させる工事もあります。
移動させることで適切に電波を受信できるようになります。
アンテナがそのまま利用できる場合は移設工事となり費用は修理工事の相場と同等でしょう。
しかしアンテナの種類が不適切で適切なアンテナに交換した際は交換工事となり費用も交換工事を参考にしましょう。
ー関連記事ー
☞【BSアンテナの安全な撤去方法は?取り外し方や費用相場、注意点を解説】
BS/CS放送は専用のアンテナが必要?アンテナの基礎知識
BS/CSアンテナ
BS/CSアンテナは衛星放送用のアンテナで丸いお皿のような形をしてるのが特徴です。
白・黒・ベージュ(ベージュはみずほアンテナ限定カラー)、3色のカラーバリエーションがあり好きな色を選択できます。
自宅の外観に合わせて選ぶ方が多いです。
衛星から直接電波を受信しています。
パラボラアンテナとも呼ばれています。
お皿型であることでより多くの電波を集めてキャッチすることができます。
キャッチした電波を反射させ、中央についる金属部分に電波を集中させテレビを視聴するために十分なレベルの電波を受信しています。
スポーツ番組や海外ドラマ、音楽番組などチャンネルが豊富なBS/CS放送を視聴することができます。
現在は耐風性に優れたメッシュタイプのBSアンテナが登場し、沿岸部や風の影響が強い地域にもおすすめです。
ーBSCSアンテナに関する記事ー
☞【BS/CSアンテナとは?選び方・おすすめ商品10選・価格を紹介!】
☞【BSアンテナの雪対策|映らない時の対処法・アンテナレベルの確認方法・業者の選び方】
八木式アンテナ
八木式アンテナは魚の骨のような形状をしている地デジ用のアンテナです。
通常屋根上や破風などの屋外に設置されます。
屋根の上に高さを出して設置することができるため、良好な電波をキャッチすることができます。
そのため受信レベルの弱い弱電界地域であっても、設置することができる優れた地デジアンテナです。
弱点としては目立ってしまうといった見た目の問題が挙げられます。
また、地方局を受信するために2台設置して利用されることも多いです。
設置費用は平均で15,000円~45,000円です。
ー八木式アンテナに関する記事ー
デザインアンテナ
デザインアンテナは八木式アンテナと同じく地上デジタル放送を見るためのアンテナです。
名のとおり、カラーバリエーションが豊富でデザイン性に優れた平面型のアンテナです。平面アンテナや壁面アンテナとも呼ばれています。
2016年に登場してから現在も人気の商品です。
見た目だけでなく、受信性能や耐久性に優れた点も人気の理由となっています。
設置費用は平均で22,000円~59,000円です。
ーデザインアンテナに関する記事ー
☞【デザインアンテナとは?メリット・デメリットや失敗事例、取り付け方を解説】
ユニコーンアンテナ
ユニコーンアンテナはポール型をした最新の地デジアンテナです。
ボックス型をしたデザインアンテナとは違い、ポール型であることで360°どこから見てもケーブルの接続部分が露出しません。
風を受け流す形をし、高い位置で電波を受信しやすいことから基本的に屋根上に伸ばして設置することが多いです。
2018年にはグッドデザイン賞を受賞し、外観に馴染みやすいことから人気を集めているアンテナです。
設置費用は平均で33,000円~60,000円です。
ーユニコーンアンテナに関する記事ー
☞【ユニコーンアンテナとは?特徴やメリット・デメリット、設置方法を紹介】
4K・8Kアンテナ
4K8Kアンテナは、2018年12月から放送が始まった4K8K放送を受信する為のアンテナです。
従来のBS/CSアンテナと同様に衛星からの電波を受信するためのアンテナですが、周波数などの違いから4K8K放送を見る為には対応した専用のパラボラアンテナが必要となります。
さらに4K8K放送を視聴するには4K8Kに対応したテレビやチューナーが必要となります。
アンテナだけでなく周辺機器も含めて準備が必要となるので注意が必要です。
設置費用は平均で33,000~64,000円です。
ー関連記事ー
☞【4K/8K対応アンテナは必要?4K8Kの視聴方法やBSアンテナとの違いを紹介】
BS/CSアンテナ工事の流れ
①設置場所の決定
電波で現地調査を行い設置位置を決定します。
BS/CSアンテナの主な設置場所はベランダと壁面です。
ベランダが格子状の場合、専用の取り付け金具を用いて設置します。
またベランダがコンクリートの場合は、コンクリート手すり用の金具が必要となります。
壁面の場合はサイドベースと呼ばれる金具をビス止めし設置します。
ー関連記事ー
☞【BSアンテナへの障害物の影響は?近くに設置するときはどうしたらいい?】
②アンテナを取り付ける
電波をチェックしながらアンテナの角度を調整し、取付金具へアンテナを取り付けボルトを締め固定します。
風や雨の影響でアンテナの方向がかわったり、落下する危険性があるためしっかりと固定します。
③ケーブルを接続する
アンテナから伸びたケーブルを宅内に引き込み、アンテナとテレビをケーブルで繋ぎます。
エアコンの配管ダクトから引き込みを行う場合や、隙間用のケーブルを使って壁に穴を開け引き込む場合があります。
屋内に引き込んだケーブルをテレビのBS/CS端子に繋ぎます。
家全体のテレビでBS/CS放送をご覧になりたい場合は分配器を設置し配線を分岐させる作業が伴います。
④電波受信レベルをチェック
すべての機器を設置した後電波レベルのチェックを行います。
テレビがある場合、テレビで映りを確認し工事完了です。
追加工事の場合
すでに地デジアンテナが取り付けられている場合は、地デジアンテナから伸びるケーブルとBS/CSアンテナから伸びるケーブルを1つにする混合器の設置が必要となります。
ー関連記事ー
☞【テレビのパラボラアンテナとは?種類・特徴・仕組み・設置方法を解説】
なぜBS/CSアンテナ工事は費用に幅があるの?
BS/CSアンテナ工事は戸建て、アパート、マンションなど住宅環境によって金額が異なります。
また、アンテナの新設や追加工事、または修理内容などによっても変わってきます。
✓設置場所
✓出張費
こちらでは上記3点について解説します。
①部材費
BS/CSアンテナの工事費用に差が出る大きな理由の一つに”部材費”が挙げられます。
電波状況やご自宅の形状によって必要となる材料がそれぞれ異なります。
なかでもブースターを設置する場合、大きく工事費用が変わります。
ブースターは受信した電波を増幅させる機能を持つので、電波が弱いご自宅にはブースターが必要なケースがあります。
ーブースターに関する記事ー
☞【テレビアンテナ用のブースターとは?選び方や設置方法などを解説!】
②設置場所
電波を受信できる位置や、お客様が希望する位置に設置する場合も費用に差が出ます。
基本的にBS/CSアンテナは屋外に設置されるもので、外壁・ベランダ・屋根上(八木式アンテナと併設)などに設置します。
それぞれの場所によって必要となる部材も異なりますし、高所作業といった場合には高所作業費が発生するケースもあるのです。
③出張費
また、業者によっては部材費や作業費のほかにも出張費が計上されることがあります。
価格は業者によって様々ですが、業者の拠点地から離れている場合は15,000円ほど請求されることもあります。
現地で行う電波調査当日にキャンセルした場合に出張費としてキャンセル料が発生するといったケースもあります。
出張費が加算されることはないか、事前に問い合わせると良いでしょう。
BS/CSアンテナ工事業者の選び方
BSアンテナの設置を依頼できる業者についてご説明します。
アンテナ工事はプロの専門業者以外でも窓口が設けられ、身近な店舗でも依頼できます。
結論としてはプロのアンテナ工事専門業者がおすすめです。
理由は正確で安価な工事を期待できるためです。
まず、ハウスメーカー、工務店、家電量販店、ホームセンターでアンテナ工事を依頼しても実際の施工は委託された業者が担当します。
仲介者を挟むため手数料が発生し、工事代金が割高になります。
また担当業者がアンテナ工事専門業者ではない可能性が高く、その他の業種の業者の場合はアンテナ工事の実績や技量が不明です。
そして、まちの電器屋さんでアンテナ工事を依頼すると、電器屋さん本人が施工を担当されるケースが多いです。
しかしアンテナ工事の実績や技量は前者同様に不明です。
アンテナ工事は特別な資格を必要とせず、他業種の業者が手を出しやすい分野です。
資格不要と聞くと簡単な工事に思われるかもしれませんが決してそうではありません。
やはり豊富な実績や経験により、工事の仕上がりは大きく異なります。
同じ工事内容であっても施工後の見た目やアンテナの劣化具合などに明らかな差が出ます。
プロのアンテナ工事専門業者はアンテナ工事ばかり行っており難易度の高いアンテナ工事も経験しています。
工事後の保証の面からもアンテナ工事専門業者、特に大手の法人がおすすめです。
アンテナ専門業者は価格が安い
BS/CSアンテナを設置するには、アンテナ専門業者・家電量販店・地元の電気屋など複数の選択肢から選べます。
馴染みのある家電量販店は依頼しやすいですが、実際に工事するのは下請け会社であったりと中間コストがかかる為費用が高額になる傾向にあります。
家電量販店各社のHPを参考にしたBS/CSアンテナの新規工事費用の一覧です。
ケーズデンキ | ヤマダ電機 | コジマ電機 | エディオン |
||
事前見積もり | 3,300円 | 要確認 | 要確認 | 要確認 | |
BS / CS ア ン テ ナ |
屋根の上 |
26,400円~ |
26,400円~ |
要確認 | 11,000円~ |
ベランダ・格子 | 11,000円~ |
11,000円~ |
12,650円 | ||
コンクリート フェンスベランダ |
19,800円~ |
16,500円~ |
要確認 | ||
壁面 | 14,300円~ |
17,600円~ |
要確認 |
尚、家電量販店にアンテナ工事を頼むデメリットは、仲介手数料により金額が割高になることや、アンテナ工事に精通していない業者が担当する可能性があることなどが挙げられます。
また、地元の電気屋に依頼する場合アンテナ本体費用とは別途で足場費用が加算されたりとこちらも高額傾向にあります。
アンテナ専門業者なら自社のスタッフが施工を行う為、仲介手数料などが発生せず費用が抑えられます。
費用を気にされる方には断然、プロのアンテナ専門業者がおすすめです。
相見積もりを行う
最低でも2~3社のアンテナ業者で相見積もりを行いましょう。
工事費が安くなるだけでなく、業者の善し悪しを判断することができます。
業者によっては見積り内容の詳細を開示せず、工事当日に値段を跳ね上げるような業者も存在します。
安心して利用するためにも相見積もりを行い信頼できる業者に依頼しましょう。
保証内容を確認
現在ネットでは様々なアンテナ専門業者が存在します。
ほとんどの業者で保証制度が用意されていますが保証年数に差があります。
1~3年のところもあれば、最長で10年のところもあります。
長期で保証してくれる業者なら、設置後視聴トラブルが起こった時も安心です。
アフターサービスの行き届いた業者選びもポイントとなるでしょう。
BS/CSアンテナの設置工事ならみずほにおまかせ
みずほアンテナは年間30,000件以上のアンテナ工事を行っております。
完全自社雇用の工事スタッフがお伺いしておりますので、仲介手数料などは一切発生しません。
また、定期的にすべての工事スタッフに技術研修を行っておりますので技術面でも安心してご利用いただけます。
アンテナ新設の他にも、アンテナ交換・アンテナ修理も承ります。他社で行った工事も対応可能です。
みずほアンテナは年中無休で工事を承っておりますので視聴トラブルが起きたときにはすぐに駆け付けることができます。
さらに業界最長の10年保証をお約束しておりますので安心してご利用いただけます。
工事対応エリアは関東・東海・関西・中国・九州・東北の6つです。
ご地域それぞれの地形や特徴を熟知した施工スタッフが担当いたします。
お問い合わせにはお電話の他にも24時間受付のメールフォームやみずほの公式LINEをご利用いただけます。
オペレーターもアンテナ知識が豊富な自社のスタッフを採用しておりますのでご安心ください。
お客様皆様に心をこめてご対応いたします。
ご利用いただいたお客様の本音である口コミもぜひ参考にされてください。
テレビのことでしたら何でもお気軽にご相談いただけます。
BS/CSアンテナの設置をご検討中の方は、地デジアンテナと一緒に取り付けた方がお得なセットプランを是非ご利用くださいませ。
BS/CSアンテナのよくある質問
BS/CSアンテナ工事の費用について詳しくご紹介してきました。
こちらでは、BS/CSアンテナの設置を検討されるお客様から、よく質問を頂く3つの項目について回答していきます。
まずは質問の一覧です。
①BSアンテナとケーブルテレビ、コスパが良いのは?
②BS/CSアンテナは自分で取り付けられる?
③BSアンテナ設置費用を抑えるコツとは?
各質問について詳しくご説明します。
Q.BSアンテナとケーブルテレビ、コスパが良いのは?
A.ケーブルテレビで衛星放送を視聴するためには、初期費用に加えて機器の購入やレンタル費用、毎月の使用料が発生します。
その点、BS/CSアンテナの設置は初期費用のみで使用することができます。
アンテナの寿命は、一般的に10年から15年ほどと言われています。
そのため、BSアンテナの使用期間が長ければ長いほど、お得に視聴することができます。
ー関連記事ー
☞【BSアンテナの寿命は何年?交換時期の目安や映らなくなったときの対処法を解説】
Q.BS/CSアンテナは自分で取り付けられる?
A.BSアンテナ設置はDIYで行うこともできますが難易度が高いのでおすすめできません。
特に、外壁や屋根上に設置する際には、基本的に高所作業が必要なため、転落の危険があります。
その他にも、アンテナが固定されておらず近隣の家に落ちてトラブルになる、取り付けミスにより機器が故障するなどのリスクも潜んでいます。
節約しようとDIYで設置し、トラブルが生じてしまったら余計な出費にも繋がります。
経験豊富な事業者に依頼することが一番安心です。
Q.BSアンテナ設置費用を抑えるコツとは?
BS/CSアンテナは、家電量販店やハウスメーカーなど、様々な業者で設置工事を請け負っていますが、下請け業者が工事を行うことから、中間手数料が発生し設置費用が割高になる傾向があります。
そのため、自社雇用のスタッフが工事を行う、アンテナ専門業者への依頼がおすすめです。
尚、プロのアンテナ専門業者においても、設置費用の設定はそれぞれ異なります。
そのため、3社以上の業者を比較することで、金額やサービス内容などおおよその相場が把握できます。
まとめ
アンテナ工事は依頼される約7割の方が初めての経験です。
後悔しないアンテナ選び・業者選びにするためには事前に下調べが必要です。
BS/CSアンテナは多種多様なチャンネルを楽しむことができるアンテナです。
BS/CSアンテナを設置ご希望の方は万が一の視聴トラブルでも安心なみずほアンテナに是非お任せください。
どんな小さな疑問でもアンテナやテレビに関することは何でもお応えいたします。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
ー関連記事ー
☞【4K・8Kとは?初心者でもわかりやすく違いや視聴方法を解説】
☞【BSアンテナ設置・取付方法を解説!注意点や自分でつける際のポイントは?】
☞【BSを見るには?必要な機器や無料で見れる視聴方法を紹介!】